トライアスロン開催中のみなとみらいを散歩 ① 日本大通り駅から県庁へ | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 さて今日の写真は5/13に、池袋での写真教室の後に横浜まで戻って、世界トライアスロンを応援がてらみなとみらいを散歩した時のものです。

 

 最近は敬老パス利用なので、みなとみらい線には殆ど乗らないのですが、池袋からの帰路なので乗り換えしないで、そのまま日本大通り駅まで行きました。駅の構内はベイスターズ一色ですね。

 

 

 

久しぶりに三塔の壁画を見て・・・・

 

 

ここで軽くお昼にしました。

 

 

 

食べたのはこんなパスタでした。

 

 

 

日本大通りに出てみると・・・・雨が降る中でしたが、花いっぱいの道路になっていました。

 

 

県庁前の交差点まで来ると・・・・向こうではジャックが修復工事中でした。

 

 

 

県庁前の道路をトライアスロンの自転車競技中の選手が次々にやって来ました。この時間はエリートの男子の競技のはずですね。

 

 

 

 

 

オートバイも通りましたが・・・・報道関係の車でしょうね。

 

 

 

シルクセンター前の交差点に移動して見学しました。自転車での距離は長いので、同じ場所を何度も走るはずですね。じっと見ていても誰がトップなのか分かりません。

 

 

雨ですからスリップし易くて大変でしょうね。

 

 

この後はレースを見ながら山下公園の方向に移動しました。この後の様子は次回に。