シェーグレン症候群だったというのは、

事後報告のように聞かされました。

 

【シェーグレン症候群】は難病指定です

→ http://www.nanbyou.or.jp/entry/111?sess=0d00bde56945c902cccf38819c9704c0

 

2016年頃から、ドライアイがひどくなり、

目が乾く。風がしみる。目薬を入れてもゴロゴロ違和感。

光が眩しくて、痛くて、目も開けられない。

ドライアイ用の眼薬、ジクアスはしみて、痛くて

点眼後はしばらく目が開けられず、、、

それでも、がまんして、1年間、近所の眼科を受診し続け、、、改善する様子なし。

心が折れそうになり、内科の先生に愚痴をこぼす、、、

『センセー、ドライアイが酷くてさ、昼間目が開けられないよー』

『あ~、そう~、かりんとさん、シェーグレンだからね~』

『 ・ ・ ・ 』 ??? こやつ、今、何と言った? 

『けっこう辛い感じ?』  シェーなんとかって言った?何それ?

『目開けらんないの? 辛いね~、院内の眼科に相談してみる?』 

『ってか!、ねーっ!、そのシェーなんとかって、何?』

『へ?シェーグレン?、シェーグレン症候群だよって話したよ~』

『聞いてないですぅ!!』

『たしか、結石の時に、話したよ~』 と、、、言うのですが、絶対聞いてない。

 

何はともあれ、院内眼科を受診し、

検査の結果、シェーグレン症候群と正式に(?)診断。

肝心のドライアイは、涙点プラグを入れることに。

今はドライアイの症状はかなり軽減されてます。

 

【シェーグレン症候群】の症状はドライアイのみではありません。

私は、ドライアイと、ドライマウスの症状がありますが、

比較的軽症だと思われます。

そのためか、【シェーグレン症候群】では、難病申請は行っていません。