暫くブログの更新が止まっていましてなかなか書けない日々が続いていました。
その間、どうしていたかと言いますと…
実は私、出産をしておりました
今回で私は二人目(次女)の出産だったのですが、上の子とはちょうど3歳差なんです。
2度目の妊娠ということもあり、1人目からそんなに年月も経っていなかったので、
私は今回の妊娠期間中、かなり余裕をぶっこいておりまして…笑
ちょうど妊娠初期とお教室のリニューアルオープンが重なったという事もあり、
目の前の生活をこなしていく事で精一杯で、
出産やベビーグッズなどの情報を新たにインプットしたりは何もしていなかったんですね。
ですが教室が産休に入り、ようやく一息つく暇が出来た時に
新しく生まれる子供の為に足りないものを買い足さねばと思い、
色々と調べて見る事になりました。
産院に置いてある”たま○クラブ”を見ながら、最近のベビーグッズをおさらいしてみたり…
そして実際店舗に実物を見に行ったりなどなど…
すると私はとても驚いたのです。
私が一人目を出産した3年前よりも、
ベビー用品がものすごいスピードで進化しているではないですか!
3年前も「世の中こんな便利な育児グッズがあるのかぁ〜」などと主人と感心しながら長女を育てていた記憶がありますが、
この3年という短期間でまたもや素晴らしく進化しているベビー用品。
今日はその中でも最も驚いた、ベビーカーの進化について書いてみようかと思います。
個人的な見解ですし、パン作りとは何も関係ありませんが笑
よろしければどうぞ最後までお付き合い下さい^^
この記事を書いている人 -WRITER-
何よりも驚いたベビーカーの軽量化!
私は一人目の時は、兄夫婦からお古のベビーカーを譲ってもらい使っていました。
初めての子って、取り敢えずベビーカーとチャイルドシートを揃えるだけでも軽く10万円位はかかりますよね。
それに新生児を乗せられるA型ベビーカーなんて、当時は本当に重くて最低でも7キロ以上、
海外製の物なんて、大きさもあり重さも10キロ超える物も多くあります。
重い物はやはり安定性はいいのですが、
電車の乗り降りをする時は、ホームと電車の隙間が広く空いている所なんかは
一人では持てなくて焦ってしまい、子供が落ちそうになるという経験もよくありました。
(経験ある方も多いかと思いますが、本当に危ないですよね。)
私はそんな重いベビーカーが使いづらくて、
一人目の時は腰が座るようになると、すぐさま軽量型のベビーカーに買い換えていました。
なので結局ベビーカーが2台あるのです。
このようなご家庭は多いと思います。
ただでさえ数年しか使わないベビーカー。
かといって生まれた頃に買ったベビーカーではある程度成長すると、重くて大きくて逆に邪魔になってしまう。
なので軽い物に買い替えるのですが、ある程度の機能性を重視するとそこそこお値段もいってしまう…
なんだかお金もかかるし、物も増えるし、
売り手側の策略にまんまと引っかかっている様な感覚もしてしまうのは私だけでしょうか…?
実はこんなジレンマを感じていたのです。
ですがそれが最近では生後1ヶ月から3歳位まで長〜く乗せられ、
しかも超軽量の物が販売されているのです!
http://www.combi.co.jp/products/stroller/sugocal/
店頭で見た時には
”おお〜!ついにここまで来たか!”
と心の底からベビーカーの進化に感激した物です^^
私は今回この商品は購入していないのですが、
生後1ヶ月のベビちゃんを乗せられて、しかも重量が5キロを切った(実際は4.9キロみたいです^^)という事は、
軽いベビーカーを求めるママたちにとってはとても画期的だったのではないでしょうか。
この先もこの進化は目を見張る物がありますね。
これなら1台で買い換える事なく、ベビーカーを卒業する頃まで乗り倒せるはずです。
ちなみに私が今回購入したベビーカー
我が家は一人目誕生の際に、兄夫婦からチャイルドシートも譲り受けてました。
これもとても有難く、よく使っていたのですが…
車移動が多い私、子供が寝た頃に目的地に到着し、
ぐっすり眠っている娘をそ〜っとベビーカーに移したり、抱っこして家に入れたりすると、
必ず起きてしまう敏感な子
だったのです(涙)
1日中よく泣く子でして、2歳になる位までは
私が一度も起こされずに朝まで熟睡できた日なんて1日もありませんでした😓
なので今回二人目の時は、
ベビーカーは新たに買い替え、チャイルドシートをベビーカーにも車にも装着できる
トラベルシステムの物にしたいと考えていたのです。
そこで我が家が今回新たに購入した物はこちらです!
http://www.katoji-onlineshop.com/shopdetail/000000000838/
こちらはベビーカーも5キロで軽い上に、
ベビーカー、ベビーシート、チャイルドシート用ベースもついて
お値段も3万円台とリーズナブルな商品だったのです。
このトラベルシステムタイプの商品も、3年前はそんなに品揃えがなかったのですが
今では本当にたくさんのラインナップがあり、価格もリーズナブルな物から高価な物まで
選べる様になっていてとても驚きでした。
これがあればぐっすり眠る子供を起こさずに
ストレスなく二人目育児ができる〜と喜んだのでしたが、
なんと生まれて見ると二人目の娘は、一人目とは大きく違い、
寝ている所を持ち上げようが蹴られようが、
全く起きない子だったのです。
まあでも、寝てくれるのはとても助かるので、今では主人と
”準備万端にしておいたのに拍子抜けというか…”
と言う風に笑い話になっています^^
まとめ
今回私が体験した二人目出産と育児。
我が家は女の子続きだったので、上の子のお下がりが多くあり、
今回買い足す物も産着とベビーカー位でした。
初めての子の時は、お洋服もおもちゃも何もかもが可愛くて新鮮で、
ついついたくさん買ってしまい溢れる位でしたが…
そんな経験も踏まえて、二人目は無駄なく質素に育てております笑
ですが、ベビーカーの進化スピードの速さを実感すると、
万が一3人目が誕生した際にはもっと良い物が出回っているはずなので
”そんなに高価な物は買わないで、その都度最新の物に買い換える”
という発想でも良いのかな?と言う風に考える様になりました。
初めての妊娠、出産はとても知らない事が多過ぎたので
私も一人で大騒ぎしながらここまで育ててきましたが、
二人目を通じてなんだか以前よりは肩の力が抜けて来たというか、
心にもだいぶ余裕が生まれて来ています^^
それはきっと”よく寝る次女”という親孝行な娘のお陰かも知れません。
(一人目が大変だったので、相当覚悟していたので…)
まだまだ子育てはこれからですが、
可愛い娘達のエネルギーをたくさんもらって
私の人生ももっともっと豊かにしていきたいですね^^
本日も最後までお読み頂き有難うございました!
この記事を書いている人 -WRITER-