私が入社してから
4人が移動と退職をしました


他の部門の(パートの)人に、とてもこれではまわらないという話をされた



これからは、大木さんも分かる所はやってって事を言われた


少し場所など教わった






私は、店長からは何も言われていない
ので、やらなくていいと思うが
そう言われちゃってやらないでいると言うことは出来ないし
トラブルのもとになるじゃん


自分が大変になるからって
私に言ってこないでよー





そう言うけど
今までも、他部門も分かる所は
人が居ないときはやってたのに…
もっとやれって?ガーン


これ以上、自分の部門以外もやるなんて
体力的に無理だよ




やだよ




今だって体力ギリギリなのに…



やっぱり辞めよう
決意した!


茶川さん、灰田さん、若い子の態度(初登場)のストレス



仕事の多さ、疲労もたまっていた

さらに、もっとやれっていわれて
トドメを刺された感じ


前に私の部門を担当だった人が言ってた
この部門の時は、1日があっという間だったってさ~



それだけ、やること沢山あって
忙しいって事だよ



それなのに、それ以上に他もやってって
無理ですよ真顔

ワシ、ベテランでもないしー



売上は前年比より増えてるのに
人員補充は一人だけでした


なんでぇ?
そりゃ大変になるに決まってるよ



そして、さらに私も辞める


こんなに、色々と辞めたくなる出来事ばかりなのは
神様が、ここはあなたのいる場所じゃないから、早く辞めなさいと言っているのではっ!?

とも思ったりして(自分の都合のいいように)辞めることを自分に納得させたりキメてる



そして
もー、1日も早く辞めたくて
灰田さんに言いました



サムネイル

色々教えていただいたのに

申し訳ないが
疲労がひどく、とても続けられないので、辞めます

というような事を言いました





50代だし、定年まで勤めたかったけど、辛抱できず悲しい
数ヶ月でなんて辞めたくなかったけど
仕方ないです



続きます