分配金狙いで購入したのは、
高配当ETFの中で超王道のVYMです。

個別株を持っているので、権利落ち日については知っていたつもりでしたが…約定日と受渡日、どっちが使われるの??と不安になってしまい…今回改めて色々調べたり、身をもって実験出来たので、まとめておきます。

VYMを例にすると、
権利付最終日:2024/6/20 ←この日までに買う
権利落ち日:2024/6/21←この日に保有してれば権利あり⭕️

ここまでは私も知っていましたが、今回本当にギリギリ6/20に購入したんです。


現地時間に間に合えば🆗なのは事前に調べていたのですが……これを見てふっと不安が…
約定日と受渡日どっちが間に合えばいいの?

私の検索🔍の仕方が悪かったのか、欲しい答えに辿り着けないまま…昨日無事に分配金頂けましたルンルン

結論!
約定日が権利付最終日に間に合えば良い⭕️

少しでも円高になったら…なんて様子見てたら結局、158円くらい?で買うことに。
欲を出して色々気にしてもダメですね。
かなりの円安で購入することになったので、6月の分配金対象外だったら切ない〜とモヤモヤしていたからホッと一安心おねがい