2023年1月

 

いよいよ今年の夏、具体的に動く年だ。

 

2023年5月に私のパスポートが切れる予定なので、更新が必要でした。

だったら、子どもたちの分も新規申請しよう!ということで、

私の更新+子どもたちの新規申請を行いました。

 

平日、なかなか仕事の休みが取れないので、会社が休みの日かつ市役所が空いている日ということで、1月4日に役所へ行きました。

 

ここで落とし穴がありました。

 

新規申請には戸籍謄本が必要だったのですが、我が家は住民票がある市とは別に本籍地があることが判明。

最寄りの市役所では戸籍謄本を入手することができない!!!!ということになりました。。。。。

結婚した時に本籍地変更した気がしたのですが、どうもそうじゃなかったようです。

 

この日は何もできずに市役所を後にしました。

予定が狂い、焦る焦る(・_・;)

 

とはいえ、ここで止まるわけにはいきまん。

まずは入手方法を検索_φ( ̄ー ̄ )

 

・必要書類

 申請書 ー> こちらはホームページからダウンロード

 小為替 ー> 発行費用に代わる紙。郵便局で購入。(昼休みに職場近くの郵便局へ行くことに)

 返信用封筒

 

一式を封筒に入れて、ポスト投函。

1、2週間後、無事に戸籍謄本を手に入れました!!!!

 

次はいつ市役所へ行くか問題。

 

この時、たまたまタイミングよく平日17:00までに市役所に行ける日が到来したと思います。

おかげで仕事を休むことなく、申請が完了しました。

 

申請したら、今度は取りに行かないといけません。

しかも、パスポートの受け取りは子どもも本人受け取りでした。

 

またまた市役所いつ行くか問題発生。

しかし!またまた平日17:00までに市役所に行ける日が到来!!!!/(^o^)\

無事、母子3人分のパスポートが手元に( ´ ▽ ` )v

 

いろいろあって、パスポートを受け取れたのは、2月上旬でした。(1ヶ月近く経っていた)( ´Д`)y━・~~