皆さま、お久しぶりです〜(⌒▽⌒)

 

何とな〜く、これと行った理由もなく、時間が空いてしまいましたがビックリマーク

 

帯状疱疹の痕はまだ消えていません…( ;∀;)汗

 

まだ、少しばかり、肌が敏感になっているのもあり、スローダウンを心がけておりましたビックリマーク

 

とはいえ、色々と環境の変化もあって、せめて早めにベッドに行く程度です…ガックリガックリガックリ

 

それにしても、パリオリンピックの開会式、後からニュースやブログを読ませていただくと、色々あったようですね〜あせる

 

ワタシは選手入場のNくらいから見始めたので、日本選手入場は見られませんでしたがビックリマーク

 

後半は洗練されていたと思うし、何が物議を醸したか、というとキリスト十字架の最後の晩餐のパロディーが怒りを買ったようでΣ(・□・;)ビックリマーク

 

さすが、宗教問題は簡単にパロディーにしてはいけませんね…(−_−;)(というか、おちょくっているのもわからなかった仏教徒)

 

まあ〜、でも何というか、パリ&フランスフランスの盛大なプロモーションという感じがしましたが、エンターテイメントではありました!!

 

スポーツはてなマークとはあまり関係なかったけど、それなりに楽しかったと思うわ〜

 

ちらっとダンスシーンでバレエも見られたし〜ラブラブ

 

 

 

この場所にデヴィッド・ボウイの初期にレコーディングされたスタジオがあったようですビックリマーク

下矢印

 

 

 

 

少し前になるけど、大人向け集中講座でコッペリアの時の踊りのコールドを習いました〜ヽ(*^ω^*)ノアップクラッカー音譜

 

実はコッペリア、ロイヤルバレエではあまりかからない演目で、確か、引退前の吉田都さんが踊られてから、その後10年間も干されていた幻の演目…ガックリガックリガックリ

 

ロイヤル版は創設者のド・ヴァロワの振り付けで、凝っているというか、ひねってある振り、そして民族色が濃ゆい衣装だからかな〜、人気がないんでしょうかはてなマーク

 

というわけで、時の踊り、見た覚えがあってもどんな振りだったか、まではピンと来ず…

 

先生が下敷きにしたのは、アーサー・サン・レオンの振り付けで、動画を漁ったら、各バレエ団によってかな〜り違う…

 

その中で、おそらく現存の振り付けに忠実そうなものを見てお勉強した…目目目

 

コールドのレッスンで言われたのは、”列をはみ出さない”こと!!が第一で、舞台では悪目立ちするという…叫び叫び叫び

 

もちろん、タイミングを合わせる、足や腕、頭の角度を合わせることも大事なんですが、まず、並びをきちっとすることをかな〜り言われた…

 

前列と向きが反対だったり、フォーメーションを変えると綺麗に並ぶのが難しかったり、反対側とミラーのように動くのが大変だったり〜であせる

 

とりあえずは大まかな振りが入って終わったけど、揃うまではいかなかったな〜あせる

 

コールドにはコールドの合わせるためのテクニックがあって、ちあこさんの動画で白鳥のコールドに挑戦される皆様に言われる注意をウンウン、とうなづきながら見ています…

 

レオタードの時はいいけど、同じ衣装を着ていたら結構、混乱が予想される…ドクロドクロドクロ

 

それにしても、スタミナ不足を実感している…

 

帯状疱疹のせいもあるけど、加齢に加え、動くフツーのバレエクラスを取れていないので…ガックリガックリガックリ

 

やっぱりジャンプや回転は感覚が狂うな〜とビックリマーク(もともと、大したことできませんが)

 

なので、ごちゃごちゃ言わず、夏休み中はオープンのバレエレッスンに行ってみるつもりです( ̄^ ̄)DASH!DASH!DASH!

 

 

 

ロイヤルの時の踊り

下矢印

 

 

 

オーストラリアン・バレエスクールの生徒さんたち

下矢印

 

 

 

古くて画像が悪いけど、オーストラリアン・バレエ

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログスタンプを10日分集めるとシルバーランクに昇格するよ。

▼6月のあなたはブロンズランクでした

 

 

 

 

よく食べる肉料理は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう