明日から20度くらいのあったか〜い日が数日続くらしい…ヽ(*^ω^*)ノアップクラッカー音譜ラブラブ

 

これって夏はてなマークもう夏なの〜はてなマーク

 

(注;英国イギリスの夏は冷夏だとこんなもんです…)

 

そういえば、今週末は夏時間に変更になるんだったΣ(・□・;)あせる

 

1時間、睡眠時間を削られるんだった…ガックリガックリガックリ

 

しかし、名実ともに夏が来る〜ヽ(´▽`)/アップアップアップ

 

 

桜祭り開催中〜桜

下矢印

 

 

 

 

 

ウクライナ🇺🇦からベラルーシ🇧🇾外交官が退去したそうで、なんとな〜く嫌な予感…(−_−;)汗

 

核兵器を使わなくても、原発で事故が起きたら同じような破壊力があるしダウンダウンダウン

 

でも、距離的にもろ影響を受けるのは(ウクライナ以外では)まず、ベラルーシとロシアですけど…ドクロドクロドクロ

 

怖いな〜あせる

下矢印

 

 

 

またしてもジャイアン体質が露呈しましたね…(−_−;)汗

 

自分の思い通りにならなければ、相手を悪く言う、攻める戦法叫びドクロ叫び

 

どこかにドラえもんがいないかな〜あせる

下矢印

 

 

 

日本日本の自衛隊は大したことないだろうと思っていたけど、30年間で軍縮が進んで、自衛さえもできなさそう…叫びドクロ叫びドクロ叫び

 

平和な時代は終わったので、北海道、マジで危ないかもしれない…ガックリガックリガックリ

下矢印

 

 
中国中国はロシア🇷🇺に兵器を供与しないと発言したそうですが、あまり本気にしないほうがいいかも…(; ̄ェ ̄)汗
 
西側との取引が危うくなるのを恐れて、表向きはウクライナ🇺🇦に支援をしていても、水面下ではロシアを援助していそうだな〜あせる

下矢印

 

 

 

昨日の記事に書いたバレエガラのニュース、もう一つ貼っておきますビックリマーク

 

イヴァン・プートロフのコメントが載っているのでベル

下矢印

 

 

 

 

 

吉田都さんの東日本大震災のチャリティーバレエ公演のことをチラッと書いたけど、監督している新国立劇場バレエでこんな動画が公開されました〜(((o(*゚▽゚*)o)))

 

ダンサーさんたちがウクライナへの平和への祈りを込めて踊っていて、劇場ではウクライナへの募金箱を設置しているそうですベルベルベル

 

”私たちにできることをするしかない”とは、アリーナ・コジョカルも言っていた…(´;ω;`)汗

 

TVニュースを見るだけではなく、何かできることをしないとビックリマーク(意訳)ってね…

 

英国イギリス内でも避難民に自宅を提供したりする人が多いのは、やはり今回は他人事でないと感じているからじゃないかな〜と思うあせる

 

ここでウクライナがロシアの攻撃を食い止めないと、そこからどんどん西側を攻撃して来るのは目に見えている…ダウンダウンダウン

 

バレエを踊ることで平和のメッセージを伝えることは大事だと思うビックリマーク

 

平和じゃないと、文化は廃れるわ…叫びドクロ叫びドクロ叫び

 

 

 

 

日テレニュース

下矢印

 

ロシアによるウクライナへの攻撃が激しさを増す中、日本の新国立劇場バレエ団のダンサーによる、平和への祈りを込めた動画が公開されました。 21日公開された動画は、新国立劇場バレエ団の芸術監督・吉田都さんの呼びかけに賛同した有志のダンサーによるもので、ウクライナの平和への祈りがつながれていく様子が表現されています。バレエ団のレッスン後に、急きょ撮影されたということで、ダンサーらは私服姿で撮影にのぞみました。 呼びかけをした吉田さんは、今月1日に行われた会見で、ロシアによるウクライナ侵攻について質問を受けた際、「私たちにできることをするしかない」と語っていました。 新国立劇場は、バレエ団の他にも合唱団の有志が動画を公開したり、寄付金を募る募金箱を設置したりしています。 (2022年3月21日放送)

 

 

 

 

 

平和への祈り

下矢印

 

 

We hope that freedom and peace will soon return to Ukraine suffering from ravages of war. #PeaceforUkraine --- The New National Theatre Tokyo has installed a donation box for "Ukraine Humanitarian Crisis Relief Fund by Japan Red Cross Society" at the theatre to collect your support for the people of Ukraine. --- Music: 'PLIE' by HIRUSAKI Ayumi Videographer: HONDA Jun Performance by National Ballet of Japan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蛇口はこまめに閉めてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう