痛いよ〜(´;Д;`)汗汗汗

 

右手を怪我してあまり動かせない…ダウンダウンダウン

 

うう、なんでこんな時に…あせる

 

中指の付け根の関節あたりで毛細血管切ったようで、腫れているぅ〜汗汗

 

タイピングはかろうじてできるけど、ズキズキするので、明日は大人しくします…叫び

 

 

日本 イギリス アメリカ 日本 イギリス アメリカ

 

 

新型コロナを除去できる界面活性剤のリストが発表された。家庭内なら普段から使うものだから便利。

下矢印

新型コロナはジョイ、ママレモンでも除去できる、経産省が有効な界面活性剤を公表

 

 

感染者マスクをつけたら、光るマスクを開発しているそうです。そんなに簡単にできるならPCR検査がいらなくなるかも?でも、精度が問題よね〜

下矢印

感染者が光る蛍光マスクの実力、ハーバードとMIT共同研究

 

 

抗マラリア薬で治るどころか、重症化するという話です汗ブラジルはどうなるんだろう…

下矢印

抗マラリア薬のコロナ治療利用、死亡リスク増と関連か=医学誌

 

 

音譜 音譜 音譜 音譜 音譜

 

実はワタシ、うら若きはてなマーク頃、坂本龍一さんが好きでした〜(〃ω〃)ラブラブ

 

過去記事で特集したこともある!!

 

 

坂本龍一さんの2017年のドキュメンタリー映画が28日までの限定で公開されてます〜(((o(*゚▽゚*)o)))

 

初めて聞く曲が多かったけど、ガンを患ったり、人生経験を積んで、ピアノの音色が優しくなった気がしますビックリマークビックリマーク

 

若い頃の演奏はちょっと神経質な、トガった感じの音だったのに、本当にまろやかな音になった!!

 

東日本大震災の時に奇跡的に残ったピアノを弾いたり、福島を訪れたり…

 

被災地でコンサートを開いた時の戦場のメリークリスマスには涙が溢れたわ…叫びドクロ叫びドクロ叫び

 

しかし、放射能で汚染された地域に入っているのに、防護服のフードを外したり、ゴーグルを取ったり、かなり危ないことをしているな〜あせると思った。

 

よくわからないけど、喉頭がんになったのもその影響あったのかな…なんて思ったわ(; ̄ェ ̄)汗

 

普通のドキュメンタリーというよりも、芸術的に撮られていて映像もすごく美しいです〜ラブラブ

 

色々な音を求めて世界を旅したり、欲しい音を出すために意外な方法で音を作り出す過程が面白かったドキドキ

 

 

お早めにみてください〜クラッカー

下矢印

 

 

トレイラー

下矢印

 

 

 

 

こちらは今年4月2日に東京のスタジオで新型コロナのために、自宅待機をする人たちのためにピアノを弾いて公開されてます〜ベルベルベル

 

ゲストで三味線の演奏家も出演しているけど、芸術が受けるダメージについて語っていて、本当に共感できる。

 

芸術家だけじゃなくて、裏で支えるスタッフも大変なんだよね…

 

こんな時だからこそ、芸術が必要なのに、その機会がなくなっているという悲劇…

 

記録としては映像はいいけど、舞台芸術は生だからこそ、エネルギーが伝わっていいのよね〜

 

また安心して劇場に行ける日を楽しみにしていますよ!!

 

 

下矢印

 

 

Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano for the Isolated with Special Guest - Hidejiro Honjoh 2020.04.02 // Tokyo Setlist: Ryuichi Sakamoto M1. Andata   Hidejiro Honjoh M2. honj Ⅱ M3. Orikaebaya  (Music by Hidejiro Honjoh) M4. Vermillion study  (Music by Hiroya Miura) M5. Nocturne No.2  (Music by Kyoko Hirai) Ryuichi Sakamoto & Hidejiro Honjoh M6. improvisation - 20200402   Ryuichi Sakamoto M7. 1900  (Music by Ennio Morricone) M8. Minamata - Main Theme M9. Gui M10. Mizu no Naka no Bagatelle M11. Bibo no Aozora M12. Aqua M13. Energy Flow M14. Merry Christmas, Mr. Lawrence  -ending- M15. Perspective

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

印象に残ってるキスシーンってある?

 

息絶えたロミオにジュリエットがキスするシーンでしょうかね。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう