女の子一人で注文住宅を建てて

のんびり暮らしている花凛です♪

 

 

訪問下さってありがとうございます

 

久しぶりに外で食事をしてきました


内装で一番にペンダントライトが気になります

こういうコーディネイトをするICさんとか

どんな人なんだろうな~と

 



お料理もおいしく頂いたのですけれど

家の内装を決めていた時のことを

思い出してしまいました

 

家を建てることが初めてだったため

何が正解か

どうすればいいか分からなかった私

 

ICさんに

「まずは自分の好きな色やピンときたものを

選んでみましょう」と言われたのですが

 

好きな色は「青だし・・・」

部屋の中を青色って寒色だから

冬は微妙なんじゃないだろうかとか

濃い色は天井が低く見えて狭く感じるのでは

ないだろうかと

悶々と悩んでいました

 

 

私が自分が選んだ色や設備のことで

ICさんに確認する時に発した言葉が

「これっておかしくないですか?」

 

私の中では

部屋の中で壁がこの色で

床をこの色にしたとき違和感が無いか

きれいに見えるかバランスがとれているかを含めての意味だったのですが

 

多分全部は伝わっていなかったように思います

 

変か変でないかと聞かれれば

「おかしくないですよ」

(変ではないですよ)

と答えられていたのでしょう

 

でも今だったら

「リビングに60インチのTVを置きたくて

TVボードは白か淡い色にしようと思うのです

ソファの色は何色がバランスが良くて

この場合は床の色はどれがいいですか?」

 


「カップボードは白なんですけれど

その隣の洗面所に続く引き戸は

何色がおしゃれに見えて違和感がないですか?」

 

「ダイニングテーブルは今のアパートで

使用しているものを持っていこうと思うのですが

この場合の天井の色と照明はどんなタイプがいいでしょうか」

 

 

写真でこんなインテリアにしたい!

こんな色合いで統一したい!と

すでにイメージが固まっていれば

迷うことが無いかもしれませんが

一から決めていく注文住宅は

選択肢が多い分

自分の選択肢が奇妙に見えないか

全体的にまとまりがあるか

自信が持てなかったのです

 

そうなると

「変ではないか?」

「あまり選択しない配色ではないか」と

確かめたくなるのですが

その確かめ方が

「おかしいか おかしくないか」

だったのですね

 

でももっと細かく

この他にも相性がよい色があるのか?

広くみせるためには

どのような選択肢があるのか

具体的に質問したり確認した方が

もっと良いものができたのかもと

プチ反省しています

(後悔はしていない)

 

 

思い返すと

営業さんにも同じ言葉を

発していた覚えがあります

「この間取りって、おかしくないですか?」

 

でも住むのは私なのだから

あまりにも突拍子もないものでない限り

「これおかしいですよ!」とは

言わないでしょうし

客の意見の否定はしないですよね

 

何かを決める時に

自分の提案を

「おかしいか、変ではないか?」という言葉で確かめるよりも

具体的に予定を提示し

どちらが見た目が素敵なのか

快適なイメージなのかを確認できる

打ち合わせができるといいですね

 

 

 

 

 

 

 

↓ポチっと押してくれると喜びます♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村