朝、曇りでも蒸し暑い中、地下鉄4号線で明洞から東大門へ移動



靴卸エリアと鞄卸エリア(NPH)へ。

靴卸は一足から買えない店が多かったのでお土産用のサンダルだけを購入。

鞄は一つから買えるところが多いです。

しかも私が行った時間帯のNPHは8割日本人2割韓国人(笑)

日本人はだいたい同じショップに集中していました。



一度ホテルに戻りロッテ百貨店に行き、デパ地下で毎回購入する海苔を買おうと歩いて行くと、なんと入れない!
プライベートデイ……笑い泣き

明日リベンジします(夜便で良かった)
でも、悔しいので地下のロッテリアに行きました。
タッチパネルで購入します。現金不可
昔は金浦空港にあったので必ず出国前に買っていましたが今は無くなりました。
いつも食べるのはチーズ揚げ。どちらも美味しい😊
熱々を食べたかったので写真撮してません(笑)


免税店では欲しい物が無かったのでノースフェイスに移動して
トレパン、サコッシュ、ロンTを購入
地下1階、1階より2階の方がsale品があります。定価より3割安く買えました。
免税対応してくれますが空港でスタンプ貰って出国エリア内タッチパネルで簡易返金なので少し面倒。
オリーブヤングやETUDE HOUSE等コスメ店舗は買った店舗内で免税対応返金(購入金額から差し引く)してくれるので楽です。パスポート必須です。コピー不可

左端に見えるDAISOも結構楽しいです。
DAISOもセルフレジ(バーコードまたはQRコード)に代わっていました。現金不可
現金レジは1台(人レジ)なので大行列です。
明日も16時までブラブラします。
ホテルは明後日までとったのでのんびり過ごします看板持ち
※飛行機がキャンセル待ちしても取れなかったぁ。
仕方ないので1日前最終便で良しとしました。
明日は最終日、最終便、終電ギリギリ危ないです笑い泣き