こんにちわ。

今日はお昼ご飯をたべながら書いています。

今日のお弁当ダウン




娘の好きな枝豆とツナ入りの酢飯、甘い卵、さつま芋の煮物、花ハム、以下冷食のソースカツ、ひじき煮、プチトマトです。

連休はいろいろあり、疲れました。

娘の所属するクラブチームで、いろいろトラブルがあり、娘と主人と私で夜遅くまで話していました。

日本のスポーツ界は何かとパワハラがありますが、水泳のクラブチームも結構あります。

子供が相手でもお構い無くパワハラが横行して、しょっちゅうコーチが変わり、移籍する子供も多く…。

なぜ企業として経営しているのにそういうことが起こるのかと不思議です。

基本的に俺のやり方についてこい、と、いう人が多いんでしょうけど。

気にくわないと大会に出さないとか意地悪してみたり。

子供が足が痛いと行っても無理矢理泳がせたり、練習の設定タイムより遅れたからといって追加で泳がされて吐く子もいたり…。

一時期娘も腰が痛いといってましたが、同じ練習メニューをしていた子は疲労骨折しました。

他のクラブでも30分以上立たせて説教とか、やめろ、帰れ等の暴言。

学校でやったら1発アウトですね。

移籍を考えてますが、近隣はどこも揉め事があるようです。

コーチのパワハラで大会出場がなくなったところもあり…。

なんでこんなことばかりなのかな。

今日はなんとか早く帰り🏃‍♀️

プールに行く前に娘と会わないと💨

私の顔をみた方が安心できるだろうから。

移籍先が見つかるまでは頑張ってね。