Part1の続きです。今回はプニャーラ、ジオヴァーナ、ポピア、コンチェッタの四人です

 

<プニャーラ>

 

このキャラは序盤から終盤にかけてかなり安定したキャラでした

 

アルカナ1で四方向攻撃をしつつLvを上げ、武器が進化出来たらアルカナ20で殲滅力をあげるだけでゴーレムすら楽に倒せます

 

弾幕が厚すぎて死神でさえ簡単に寄り付く事が出来ず、40分くらいまで逃げながら攻撃していました。流石に倒せませんでしたが…

 

アルカナは1、20取得で、最後のアルカナは4を取ってわざとやられるのもいいですが、10で弾幕をあげるのもいいかもしれません

 

 

<ジオヴァーナ>

 

以前縛りプレイをやって辛さは分かっていたので、そこまで苦ではなかったです

 

まずはアルカナ6とハートを取って猫の攻撃に耐えつつ、印字の場所へ真っ先に向かいます。それからはアイテムを六つ埋めてから印字を取り、猫の喧嘩の中に入っていればなんとかなります

 

アルカナは6、1、20取得ですが…20は取らない方がいいかもしれません。20を取った瞬間にハートと印字だけでは自傷ダメージが耐えられなくなります

 

 

<ポピア>

 

ポピアもかなり安定するキャラでした。元々武器が強いのもありますが、進化武器の減速とアルカナ21のフィールドがかなり合っていました

 

マナの歌には複写の輪と引き寄せのオーブは必要ありませんが、アルカナ21のフィールドを強化する為に取得しています

それから、スカルオーマニアックはLv1で必ず選択肢削除することを忘れずに

 

アルカナは20、21、保険の為に4を取得しています

 

 

<コンチェッタ>

 

四人の中で辛いのはジオヴァーナだけかと思いましたが、一番の鬼門はこの人でした

 

まず、個人的な印象ですが武器は進化させない方が良いです。見た目は強くなりますが、線が細すぎて当たらないのと火力が低くなるのか敵を倒しにくくなります

 

次に常に動き続けるので敵に当たる事が多く、耐久が必要な為ハートと印字・アルカナ6と4を取得しています。正直これだけ耐久しても辛かったです

 

最後に、プレイしていると本当に指が痛くなります。グリグリ動かしつつ敵の方向へと武器を向けないと直ぐに倒されるので集中力も必要で厳しい戦いでした

 

アルカナは20、5、4取得です

 

 

以上です。次はPart5です