皆さまいかがお過ごしでしょうか?


花凛です。



本日、九十九里の海から

オーラ浄化遠隔エネルギー送信

を行わせていただきました。





送った方から


「体が軽くなった」

「暖かくなった」

「ポジティブな考えが浮かんだ」

「よいひらめきがあった」


など、

メッセージをいただきまして

私としても嬉しいですニコニコ




パラダイムシフト


についてですが、

簡単に説明すると、


「パラダイム」と呼ばれる

ある時代を牽引する支配的で規範的な考え方が、

ガラリと変わる、価値観が変わる

(=シフト移動する)ことを示しています。



ウィキペディアによると


パラダイムシフト(paradigm shift)とは、

「その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化することをいう」


と書かれています。



時代も私たちも日々変化していますよね。

20年前には常識だったことが

今は非常識になっていたり…

なんてこともたくさんありますよね。



最近、

リュウさんと話をして


「昔はさ、車を持っていて当たり前、

車の車種によってデートを断られたことがある」


と言っていました。



確かに私が若い頃、

彼氏は〇〇の車に乗ってて、とか

自慢している友達がいました笑


しかし


今の若い人たちは

待ち合わせをして

電車で出かけるのが普通になっているようです。



近年になって大きく変化したと思うことは

「所有」の概念。


つまり、

モノを持つことがステイタスだった地の時代


から、

モノは必要なだけあればいい、

あるいは必ずしも所有する必要などない、

というふうに意識が変わってきているのです。



車もカーシェアやレンタカー

を利用する人が増えたようです。



あと、大きく変わったのは

リモートワークですよね?


会社に行くのが当たり前だった時代から

在宅ワークが出来るようになりました。



テレビではなく、動画配信でドラマを観たり

YouTuberなんて昔はなかった

職業が人気になったりもしました。




私たちが過ごしてきた時代の

「働き方」に対する考え方も、

いつのまにか変わって来ていますよね。



このように、

私たちは気がつかないうちに

すでに多くのパラダイムシフトを

体験していたのです。



自分自身のパラダイムシフト

はいかがでしょうか?





アセンションの途中にある時

突然、自分の考え方や価値観が

ガラッと変わってしまうような時があります。



例えば、

今まで好きだったモノに興味がなくなったり

今まで、興味がなかったコトが気になったり



急に今の仕事ではなく

別の仕事をやりたい

という気持ちが湧き上がってきたり、


とにかく、

今までと自分が違う!!

って気持ちになった時



それは、


自身のパラダイムシフト


かも知れません。



そして、

体調が悪くなったり

感情が揺れ動いて不安定になったり

耳鳴りや眩暈がしたり


というような症状が出る人もいます。



今までの自分から

新しい自分に生まれ変わることは



ちょうど、

サナギが蝶になるように

色々な古い価値観を脱ぎ捨てなければ

なりません🦋



不安にならずに

前を見て進んでいきましょうウインク



本日もお読みいただきありがとうございました。