こんにちは!

花凛の占いサロン、スタッフはるです🌼

 

いつも当サロンのブログを読んでくださり

ありがとうございます!

 

今回もサロンスタッフによる

「スピリチュアルな情報」をお届けします♪

 

第3回目は「節分」のお話です!👹✨

 

2022年2月3日は節分の日ですが、

豆まきをしたり、恵方巻を食べたり……

と楽しい年間行事のひとつでもありますよね!

 

突然ですが、みなさまは節分の由来を

ご存じでしょうか??

 

ただなんとなく豆まきするよりも

節分の由来や意味を知って気持ちを込めれば、

さらなる運気アップが期待できるかもしれませんよね♪

 

というわけでこの機会に是非、

節分の由来と意味をチェックしてみましょう!

 

今さら聞けない?「節分って何??」

 

節分とは「1年間、健康で過ごせますように」と

願いを込めて行う日本の伝統行事です。

 

全国各地の神社やお寺では様々な節分の行事が行われていて、

その年の年男・年女の芸能人や著名人の方々が豆まきをしたり

多くの人が参拝に訪れたりする光景をテレビで観ることもありますよね!

 

節分は立春の前日にあたる「2月3日頃」です。

※立春は暦の上で春が始まる日で、節分の日は毎年異なります。

 

節分といえば2月3日のイメージですが

昨年2021年の節分はなんと124年ぶりに(!)

2月2日となり話題になっていましたよね!

 

「季節を分ける」という意味があり

春が始まる日、冬が終わる日を分ける日を

「節分」と呼ぶようになったと言われています。

 

今年2022年は2月3日(木)が

節分の日になります👹

 

 

なぜ「豆まき」をするの??


昔の日本では春は1年の始まりとして

特に大切にされていたそうです。

 

そのため、立春の前日の節分には

邪気を払い、福を呼び込む「豆まき」を

するようになりました。🌸

 

邪気や厄、目に見えない災害など

人間の創造を超える怖ろしい出来事は

鬼の仕業だと考えられてきました。

 

鬼を追いはらうためには「豆」を使いますが、

古来より豆には強い生命力があり、

厄除けの力があると言い伝えられています。

 

また「魔(マ)を滅(メ)する=豆」と

語呂がいいからという説もあるそうです!

 

「鬼は外~! 福は内~!」と言いながら

炒った豆をまいて鬼(邪気)を払います。

 

そして今まで、なんとなく適当に(笑)豆まきを

していた方もいらっしゃるかもしれませんが……

実は正しい手順があるのだとか!

 

 

① 炒った豆を神棚にお供えしておきます。

お家に神棚がない場合は、高い場所に置くと良いそうです。

 

②夜に豆まきをしましょう!
午後8時~10時に家中の戸を開けて

家の奥から玄関まで順番に各部屋をまわりながら

「鬼は外~! 福は内~!」と大きな声で言いながら

豆を家の外と中にまきます。

できれば家族全員が揃っているとベストです。

 

夜に鬼が出ると言われているので

夜の豆まきがオススメされていますが、

難しい場合は昼間でも良いそうです!

 

豆まきは家長か、その年の「年男・年女」

が行うと吉とされています。

 

③豆まきが終わったら、鬼を外に締めだして

内に入れた福を逃さないように戸締りを♪

 

④1年間の健康、無病息災を願って

家族全員で豆を食べます。

年齢の数、もしくは新年(立春)を迎えるために

年齢の数より1つ多く食べると良いと言われています!

 

※5歳以下のお子様は窒息・誤嚥のリスクが

あるそうなので十分にご注意下さい!

 

※正しい手順は諸説ありますので、

お住まいの地域に伝わる方法や

ご家庭にまつわる先祖継承なども

併せていただけますと幸いです。m(__)m

 

豆まきの豆は関東地方では炒った大豆ですが、

地域によっては落花生をまくところもあるので

住んでいる地域で使用される豆の種類も

チェックしておきたいですね♪

 

 

恵方巻には「無病息災・商売繁盛」の効果が?!

その年の吉方「恵方」を向いて食べる恵方巻。

恵方はその年の幸運を司る神様がいる場所で毎年変わります!

 

ここ数年で一気に広がって

流行しているイメージがありましたが……。
(私が子供の頃にはあまり馴染みがない風習だったような?)

 

一説によると大正時代から関西地方で発祥して

日本全国に広がったのだとか!

(江戸時代からの風習という説もあり

発祥には諸説あるようです💦)

 

七福神にちなんだ7つの食材が巻かれていて、

食べる時には巻いてある福を逃さないように

願い事をしてから、丸ごと1本を

黙ったまま頂くのが良いそうです。

 

丸かじりして無言でもぐもぐ……。

のどに詰まらせないように注意したいですね!

 

お家で手作りする場合も

七福神にちなんで7種類の具材を入れると

縁起が良いそうです!✨

 

2022年の恵方は「北北西やや北」とされています。

 

立春を前に邪気を払い、福を呼び込むために

節分の行事を楽しんでくださいね♪👹

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

これからもサロン勤務を通じて出会った

「スピリチュアルな豆知識」や情報を

ご紹介してまいります!

 

今後ともよろしくお願いいたします♪

 

花凛の占いサロン スタッフはる🌼