Day 4-1  FIRST STARBUCKS

シアトルと言えば、コーヒー☕
コーヒーと言えば世界的に有名なコーヒーショップ、スターバックス。

シアトルにはスターバックスの第1号店があるのも有名な話で。

私はというと、実はコーヒーは苦手で飲まない。

だけど、スターバックスを利用することはあって、フラペチーノやホットチョコレート、期間限定のラテなんかは飲む。

そして、ミーハーなのでスターバックスの第1号店は行きたい❗

でも子連れではなかなか動きにくて、1日目も2日目も逃した‼

だけどここまで来て行かないのはもったいなすぎる。

前夜、蟹を食べながら、ファーストスターバックスは夜9時まで。
調べたら朝6時からやってるから、タクシーでさっと行って帰ってきたら、間に合うんちゃうかな‼って❗


8時40分のバンクーバー行きのバスにのるから、
ホテルを8時にでる。
7時までに帰れれば大丈夫だろ❗(笑)

私達、ギリギリシスターズやし‼(笑)

ホテルに戻ってフロントでタクシーを予約する。
朝5時45分に!

その時間なら子供たちまだ寝てるし、パッキングだけきちんとしてなんとか7時までに帰ってくれば大丈夫だろ‼

で、私はなぜか興奮してその日はSNS更新しながら徹夜🌃🔚(笑)

5時半に妹を起こして、素っぴんでタクシーに乗り込む❗

街をよくわかっているかわからないのか、黒人のお兄さん。

パイクプレイスにあるファーストスターバックスに行ってくださいと伝える。

1つ不安なのは、パイクプレイスにはスターバックスが2ヵ所ある。
1つは初日に夕飯食べた時に行ったパイクストリート沿いの店。
これ、スタバだったけど1号店の店構えではなかった。

もしかしてタクシーの兄ちゃん、こちらに連れていくのでは?
と、思ったら案の定そちらに。

こちらではなく、1号店だと言ってもここしか知らないという。

すると、さすが人間ナビゲーションの妹てるぴー、予め地図で調べていたのを思い出して、タクシーを誘導。
無事にスターバックス1号店に到着‼

タクシーに、ここで10分くらい待っててと伝えて、お店に。

急に雨が振りだしたので店構え全体の写真が撮れなくて、思わず自撮り(笑)



普通のスタバの緑のセイレーン(人魚)ではなくて、茶色のセイレーンロゴ


お店は、カウンターだけのこじんまりしたつくり

わーい!
1号店限定グッズ❗
これこれ❗


これはサンプルなので、レジに行ってメニューみながら注文するシステム。


こちらが1号店の証(笑)


1971年のコーヒー豆1パウンド用の袋らしい


こちらがカウンター!
朝6時なのにお店にはお客様がちらほら


妹は、コーヒーを頼みましたが、私はコーヒーが苦手なので、レジのお姉さんに、
「なにか飲みますか?」と聞かれて、
「えーと、NO, THANKS」といって笑うと、
お姉さんも笑っていた。
せっかくスタバ1号店に来たのに、コーヒー飲まんっていう(笑)


てるぴー、は飲む。



てるぴーのコーヒー借りて、いかにもオーダーしたふり(笑)
だけど、一口飲んだら美味しかった‼
クセがない‼
頼めばよかった!


滞在時間10分くらいじゃなかったかな。

ほんとはせっかく来たから、いろいろ見たかったけど、帰って子供たち起こさなきゃね‼(笑)

タクシーに乗ってホテル戻ったら、まだ6時20分やった!
8時の出発まで余裕余裕❗

さて、バンクーバーに向けて準備しまーす🎵