3回目の抗がん剤から4日目。。。。


ジワジワと出て来ました。 涙

痛い!!!一番苦手な関節痛と痺れ

ロキソニンなんて、全然効いてない感じ。この痛み抜けるのいつう?

明日はまた病院に行かなきゃいけない。

今回は、早めに白血球を上げる注射をするそうで。。。前回のように白血球下がりすぎて高熱で入院も非常に困るからね。


身体痛いけどがんばって行こう!


さて、実は謎の湿疹が急に出始めたのは1月頃、初めての抗ガン剤前でした。
胸の谷間にダニに刺されたような急激な痒みがありました
数日間市販の痒み止めを塗り塗りするも、ダニに刺されたような、猛烈な痒さには太刀打ちできません。
そして、初の抗ガン剤治療で入院する前日に、首筋
背中、腕と一気にカユカユ湿疹が!!!


恐る恐るネットで調べると、「悪性腫瘍による、内臓からの湿疹」または「皮膚転移」

悪い事しか出て来ません。でも大小様々な湿疹。見た目、触った感じでは本当ダニに刺された感じなんだよ。

入院した時、婦人科の主治医に湿疹見せて「転移」ですか?と聞いたら

「イヤイヤイヤ、そんないきなり出ないしww」と湿疹触ったら「あれ??でもなんか硬いからヤバいかも!?」と慌て出し(ぇえええええ!?
皮膚の専門先生に見てもらおうてな話になり、、、。

翌日教授の総回診よろしくごとく、三人の皮膚科専門の先生達(部長含)が来て早速湿疹を見たら。


「ああ~これはただの虫刺され!全然心配する事ないよ~市販の薬塗っておけば一週間で治るから」( ´∀`)フハハハハ・・・と行ってしまった。

でも、湿疹は治るどころかどんどん増えていきます。ただし上半身のみ。
2度目の抗ガン剤後はまるで薬疹のようにお腹周り、背中、腕、胸周りに謎の湿疹が出まくった!
妹が皮膚科の部長に文句言ってくれた。
「一週間どころかドンドン増えてる!!」「湿疹の薬も出さないで市販の痒み止めだけで治るっていい加減」って。そしたら皮膚科部長さん、気のせいかも知れないけどパソコンの「卵巣癌4期」を見た瞬間、、、、

「絶対あなたに合う薬探しましょう!!これは皮膚の転移とかそう言うものじゃないから!」と色々薬を出してくれた。寝る前に飲むアレルギーの薬とか、軟膏とか。。。

でも湿疹はポツポツ出てきます。最初のが治りかけてもまた新たに出て来るからずっと痒い気が。

今回3回目の抗ガン剤治療前に皮膚科受診あったんで

「先生ー湿疹また出て来たよー」と言ったら「まあねー湿疹だからしょうがないよ


?????


「先生、結局この痒みの病名ってなんですか?」と聞いたら













「それはねーただの湿疹!!!!」(ドキッパリ)




・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

、、、、、、、。


、、、、、、。



やっぱりセカンドオピニオン受けようと心に決めました。
抗ガン剤3回目から4日目、湿疹は取り敢えず止まった模様です



でも、関節痛が半端ない

痛いよ~。(T_T)






にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村