毎週金曜日は生駒市でピラティスマットグループレッスン。

 

先週、2週間ぶりにクラスに参加してくださったお客様から

今日レッスン前に嬉しいコメントドキドキ

 

「せんせー、先週レッスン参加した翌日に下腹部からみぞおちにかけて

身体の奥深いところがじんわりと筋肉痛だったのー」と。

 

今月は呼吸をテーマ。クラスの最初に深い呼吸を

説明、確認してもらってから、1時間の合間にもつどつど深い呼吸を問いかけながら

動いてもらっています。

 

大きな動き、ハードな動きではなく、基本を軸に

徐々にステップアップし、心拍数をあげていく、強度はさほど強くない

基本のピラティスニコニコ

 

呼吸を大切に、筋肉疲労を目的とせず、身体によいパターンの

動きを繰り返すことで日常生活を快適に過ごせる身体つくりを

めざすピラティス。燃費のいい身体音譜 ハイブリッドボディおねがい

 

そのお客様は深い呼吸をすることで無駄な力みなく、

体幹を安定させる腹横筋を働かせることができたんだなぁ~、って

ちょっと嬉しく思った今日のレッスン前のひととき。

 

派手なことはしないけど、快適な日常生活のお手伝いを

ピラティスを通じてみなさんにこれからも伝えていけたら・・・音譜音譜