悪いことは続くらしい | ネズミのばちゅう

ネズミのばちゅう

自分らしい場所を見つけたいアラフイフネズミのばちゅ。
その日思ったことを書き綴るブログです。

こんにちは
いつも見てくださる方も
はじめましての方も
いらっしゃいませ
カリキチです





踏ん張りどころです





職場のストレスが
居心地のわるさが
日々重ねるごとに
神経に障るな…と





あまり
口に出して言いたくもなく
マイペースを貫きながら
きっちり仕事をこなす





そうはしていても
自分の立場は
自分でしか守れず
悶々としています




自宅こそは
平穏な空間にしたいと
適当に息を抜きながら
様子を見てはいたのだが
6月頭から
(正確にいうと春くらいから?)
旦那の体調が優れず
精神的に参ってきはじめ
注意をしていた




最初は尿管結石から
始まったのだけれども
職場で打撲をして
体が痛いと言われれば
湿布を貼り
食欲がないと言われれば
外食せず
食事もほぼ手作りして
子供がうるさいと言われれば
外出して
私なりに頑張ったのだが





これが
なかなか報われず





とうとう
先週月曜日に
旦那が壊れ始め
脱け殻のようになってきた





これは
かなりのヤバさ
本人も気づいていて
それでも
フラフラ💫😵🌀で仕事に向かい
自分でブレーキかけられない状況





強制的に休ませないと
確実にヤバい😱💧





そんな中
週末だけでも
静かに過ごしたいと
土日の二日間
子供を連れて実家に帰り
一人時間を作ってあげたが
戻ってくれば
息子はうるさいし
月曜日には
またふりだしに戻る訳で





なんやかんや
旦那のことで
途方にくれている私に
さらに
追い討ちがきた





大腸がん健診の
二次健診を受けるようにと
市から手紙と紹介状が





便秘はないが
腸の不快感や
みぞおちから背中へかけての
急な痛みなんかは
最近気になっていて
不安ながらも
健診結果を待っていた
ところではあったが
まさかの便潜血





息子の
幼稚園イヤイヤからの
しつけも絡んで
私も少し
疲れがたまってきたのでしょうか
かかえきれない量の
ストレスが
降りかかっています





踏ん張りどころです
……………………
いや
踏ん張るところですかね?





ちょっと
わからなくなってきました





まずは
今、二次健診の診察に来ています
なんと
受け付けてからまもなく
三時間
中待ち合いにはたどり着きましたが
まだ呼ばれません




辛いっす




ではまた👍