karikaのブログ

karikaのブログ

家を買うために貯金をしようと決めました。
との始まりでしたが、なんなく新居をGET!
ひたすら掃除に明け暮れ、新居をどうコーディネートするかにこっています。
子どもがいるので、なかなかおしゃれにはできない。

Amebaでブログを始めよう!

もう緊急事態宣言明けたの?ってくらいの人混みの大都会。

スマホのカメラ部分が壊れてしまい、修理に出さねばと思いながらはや4ヶ月。

緊急事態宣言もあるし、自分の都合が合わないのもあるし。

近くの大きな商業施設の中に修理してくれるところがあるのですが、食品日用品以外はずっと閉まってるので、不便だしなんとか隙間を見つけて評価のいい修理屋さんを見つけて予約。



何を撮ってもピンク。

何も映らない。

おかしなことにインカメとポートレートは大丈夫。

それ以外の機能がピンクに染まって黒い線が。


大都会に足を踏み入れたのですが、人、人、人。


あらーガーン


予約入れた頃は百貨店も日用品以外は閉まってた頃でしたが、今は全フロア解禁ですもんね。



修理してもらってる間にヘッドマッサージへ。

ずっと気になってたか悟空のきもちさんへ。

いつみても予約いっぱいで、期待高まる中お店へ。


スマホを預けてるので、予約画面見せてとか言われたらヤダなーと思いながらお店に到着。


入り口がわからない。

看板もない。

見渡すとちょこんと入り口らしきものがあって、覗き込んでみると看板発見。


60分の施術を楽しみました。

心斎橋店は3階と4階があるようなのですが、私は受付のある3階で施術を受けました。


絶頂睡眠とは?と期待してましたが、私はコマ切れ睡眠でした。

気持ちいいなーとウトウトしかけたら、意味なく急に「ん?」と声を出してしまってから、ヤバい!と思い緊張感が出たからか、ウトウト〜としてはパッと目が覚めるの繰り返し。



お値段も高い。


予約が取りづらいのは、リピーターの優先枠を用意してるからなんですね。

帰りがけに「店内の機械で次回予約をしていただくとネットでは出ていない時間、日付での予約枠もあります」と。

あーそりゃ、新規や急に予定が空いたから行きたい!って人がいけないわけだ。



施術は納得、でもお値段や予約の取りやすさ、空間を考えるとメリープさんの方がいいと思います。

広々した空間だし、リラックスしに行ってるのに、他の人と支度室で鉢合わせるのも嫌だし。

しかも明るい。


でも、効果は一緒!



わー、やだーすごい法令線ガーン


法令線の具合これが







これ。


ヘッドマッサージの効果は絶大!

照明もやや暗めなのに、すごい!



スマホも治って良かった良かった。