オリンピック、

始まりましたね虹

 

 

 

 

雑音も多いし、

思うこともいろいろあるけど。

 

 

 

 

 

始まったからには、

心穏やかに、平和を祈り、

選手を応援するのみ。

 

 

 

 

みんながんばれ花火

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9編からなる短編集。

 

 

 

 

 

 

短編という短さで

思わぬ展開を描くのは

さすが、のひと言です。

 

 

 

 

 

個人的には

『レンタルベビー』が

印象に残りました。

 

 

 

 

 

こんな未来が

やってくるのかな~なんて

思って読んでいたのですが。

 

 

 

 

 

後半怒涛のように、

えっ?まじっ?げっ!

と続く展開…

 

 

 

 

 

東野圭吾さんが

にやり、とする顔が

目に浮かぶようでした。

 

 

 

 

それにしても

このタイトル。

 

 

 

 

『水晶の数珠』なんかは

しっくりくるのですが。

 

 

 

 

あとはどうにも

ピンと来ないかも。

 

 

 

 

どういう意味が

込められているのか、

未解決の一冊でした。