panrikoです(^^)


いよいよパン屋開業にむけて動き始めました。


かれこれ長〜いパン修行をしてきました。



数々の試練やふりかかる病にも闘ってきました。


正直、これから若くなるどころか歳は取るばかり。


今まで精神的にも肉体的にも若いつもりで頑張ってきましたが、歳にはかないません。


日に日に体力的に回復が遅くなってきました。




それもそのはず、パンの修行に出たのが40代半ば。


決して若くはない歳からの夢への挑戦。




夢を追いかけるには、時間がないのです。




この先パンに対しての情熱を人の店で燃やすのか、自分の店に燃やしていくのかを真面目に考えはじめた最近。




残りの人生は、自分の店のパン作りに力を注ぎたい。


と思い決意しました。




ここから開業までがまた試練の始まりですが、動かなければ何も進まないので、一歩ずつ走り出していくつもりです。




早速資金調達に動いています。




融資が降りるかは分かりませんが、

挑戦中です。   




子ども達2人の結婚資金や、新車のローンなどで全く自己資金に余裕が無くなりました^_^




自己資金が無ければかなり厳しいと言われたので、

どうなるかはわかりませんが、

「日本政策金融公庫さん!おばちゃん修行頑張ったから気合いと根性は誰にも負けません!どうか融資をお願いしまーーす!」


と念じてる今日この頃です。




パン屋で出す商品コンセプトも固めました。



創業計画書も悩まず書き上げることもできました。



もちろん必死のパッチで返済します!



どうか、あたしの小さいけど気分はデッカい夢へのお付き合いよろしくです。