女神の教室で山田裕貴さんにガチハマりしたすももと申します。

私、ハマったらとことんハマってしまうタイプで、今までハマった俳優さん数々いらっしゃいますが、出演作はほぼチェックしています…笑

 

ということで今回も山田裕貴さん出演作品見るぞ〜、と数々の配信サイトをチェックしていたところ、なんとAbemaで映画「闇金ドッグス」が放送されていました!!

タイミングがすごい!神ラブ

 

もう16時間後には見れなくなってしまうということなので、慌ててレポを書かせていただきます!ネタバレありです!

 

 

まず、「闇金ドックス」とは、軽くあらすじを書かせていただきます。

若干20歳という若さでヤクザの若頭となった安藤忠臣(山田裕貴)は、部下の為に足を洗うことになる。そのとたん金の都合を任せていた闇金業者・小中高志(高岡奏輔)からも追い込みをかけられてしまう。カタギになり金もない忠臣に、小中は債券の回収の術を教え、忠臣も闇金になる決心をする。

というものです(めちゃくちゃ簡単に書いたので気になる方は公式ホームページまで!)

 

実はこの、安藤忠臣というキャラクター、あのガチバンシリーズに出ています。というよりガチバンの方が先。「闇金ドッグス」はガチバンシリーズの派生作品と捉えても良いかもしれません。(「岸辺露伴は動かない」的な)

そしてガチバンシリーズ(「ガチバン ULTRA MAX」「ガチバン NEW GENERATION2 」)二作品を見てからのほうが、この安藤忠臣という人間を深く考察できるのですが、なにせあと16時間で見れなくなってしまうのでとりあえず闇金ドッグス(無印)から。

 

 

さて、ここから物語を追いながら考察を進めていきたいと思います。

 

冒頭、「立たんかいボケェ!次郎どこに居んねや!」という怒号と共に男に降り注ぐ暴力。やがて男を殴る手はどんどん激しくなっていき、アイドル”けろリズム”の楽曲とリンクするように殴る音と男のうめき声が重なります。

この曲と殴る音のリズムの良さ!(笑)最高ですね、こういうの私は大好きです。

 

ここに出てくる次郎という名前。これが忠臣さんが足を洗うきっかけになった部下のことです。

いや、ニュージェネ2とか見てらっしゃる方々はわかると思うんですが…憎いよね(笑)

 

そしてカットが変わり、髪を後ろに撫でつけたオールバックに、黒スーツの男が夜の街を歩いています。これが安藤忠臣さん。

忠臣さんかっこよすぎるんだよな…。ウルトラマックスでは金髪、ニュージェネ2では若干の長髪、んで今回はオールバックとな…大盛りでっせ。

あとはタバコを吸う姿…これもかっこいい。余談ですが、ガチバンシリーズを見ても、闇金シリーズを見ても、忠臣さんライター(ジッポ)点けるの下手なんですよね。いっつも何回も擦ってる。なんでだろう…(笑)

 

んで大きく「闇金ドッグス」のロゴが出てきます。忠臣さんが小中との待ち合わせ場所で寛いでいるとき。

かっこいい!!この映画どこを切り取ってもかっこいい!!

そこへ闇金の小中がやってきて、忠臣に50万円を渡します。

忠臣さん的にはこの50万を使って、次郎と揉めている関西ヤクザとの示談金にしようという考え。小中も忠臣さんは若頭ということもあって、このお金は返さなくてもいいと言います。

 

小中「忠臣さん、きな臭い噂飛び交ってますよ」

安藤「いつ返せばいい」

小中「組の看板背負ってる忠臣さんに、そんな野暮なこと言うわけないっすよ」

 

そう言ってたのに!!!!!

やはり若頭とカタギは違うわけです。

示談もたったの50万円では成立せず、しかもまさかの忠臣さんの組長と関西ヤクザはすでに繋がっており、忠臣さんは抗争を起こすことすらできません。簡単に言ってしまえば、忠臣さんは若頭にもかかわらず組に捨てられてしまった。(きっとこれは、忠臣さんが異常に若くして出世したことが関わっていると思われます…)

足を洗い、自身の傘下を解散させるしか方法がなくなってしまった忠臣さん。しかも小中は手のひらを返し、借金返済を迫る始末。

 

小中「利息払ってもらえませんかねぇ、トイチ」

安藤「手前なに言ってんだ」

小中「忠臣さん、6月9日に俺から50万借りてますよね。トイチ計算だと、10日で一割の利息がつくから、本日6月19日付で手前の借金は元本50万、利息5万、合計55万になってんだよ」

 

さっきまでの敬語どこ!?しかも手前ェ呼び!?

これが若頭とカタギの違い、そして金貸しとカタギの違いです。

忠臣さんも図星をつかれ、押され気味になってしまいますが、ここで小中がひとつ提案をします。

 

それは、「3度の追い貸しで借金100万円まで膨らんだ、須藤司という男の債券を50万円で買わないか?」というもの。

小中は忠臣に50万円を貸す。元の借金と合わせて忠臣の借金は100万円になる。須藤から今日中に100万円回収すれば、安藤さんは借金完済できる、ということ。

 

(お金の話に弱いのでまとめます(笑)

最初の構図は小中→忠臣(50)、小中→須藤(100)の借金。

追加で小中は忠臣さんに融資して50万を貸し出します。つまり小中→忠臣(100)の状況。

次にその融資された50万円で忠臣は須藤の債券を買います。忠臣→須藤(100)

しかしこれは返済ではなく購入、なので忠臣さんの借金は100万に。

最終的な構図は小中→忠臣(100)、忠臣→須藤(100)ということになります、よね?

不思議だ…忠臣さんがうまく転がされている(笑)。)

この提案をされたときの忠臣さんの「おもしれぇじゃねぇか」が最高です。

 

早速忠臣さんは須藤司の回収に向かいますが、さすが元ヤクザ(笑)壁に詰めて、殴る蹴る。しかし須藤司は金も金のツテもない元ホスト。忠臣さんが思いついた案が、

 

「こいつをマグロ漁船に乗せようと思う」

 

無理だよッ!!!!!!!!!!(笑)

忠臣さんアンタ今日トイチの回収の日だよ!!!利息分納めなきゃさっきの案もつかえねぇって!!!!!!

と思っていたところちゃんと小中さんが止めてくださいました(笑)

 

次の小中さんの提案は「須藤司の債券を忠臣から九掛けで買ってやる」というもの。

つまり須藤司の債券50万円を九掛け(×0.9)で小中が買う。(45万円で買う)

忠臣さんの手元には40万円。

そこから利息分5万円分を引かれ、忠臣さんはひとまず10日間の猶予を得ます。

しかし、この状況、債券を買い戻した小中に利点がありません。小中の損失は増えるばかり。忠臣さんも疑問に思っていました。

 

突然事務所に入ってくる女性(お年は召されてる)。

そして小中が言います。

小中「お前はこの美女と結婚しろ」

須藤「はぁっ!?このっ、ババアと!?」

小中によると、須藤司は結婚して女性の籍に入ることによって名字を変え、それにより街金闇金から新規で金を借りることで100万円完済できるということ。

 

100万完済した須藤に、小中はまた10万の融資をします。なんでも須藤司の担保は「中途半端なイケメン面」らしい(笑)

まるでモブキャラのような須藤くんですが2からは忠臣さんの相棒になりますから!

 

この一連の流れで闇金が「利息の回収で成り立っている」ことを学んだ忠臣さん。

仕組みに気づいた忠臣さんが小中に詰め寄るのですが、ここがかっこいい!!

 

「うまい話持ちかけて俺に借金100万背負わせたんだろ。トイチで10日後、利息は10万。利息払えなかったら110万の10%計算で20日後には121万、30日後には借金133万!!!」

 

小中も言ってたけど頭回るな…。というより若頭になる過程でこういう計算を何度もしていたんでしょうね…だってウルトラマックスのときはひらがなでメモってたのに(笑)

 

最後に総集編の計算をします(笑)

・小中は須藤(100)と忠臣(50)の債権者

・50万貸し出し忠臣に50万で須藤の債券を買わせる

・小中は忠臣(100)の債権者、忠臣は須藤(100)の債権者

・結局須藤の回収ができない忠臣

・小中が須藤の債券を九掛けで買う(50×0.9=45万)

・小中、忠臣から5万の利息を受取る

・忠臣の只今の手持ちは40万円、借金は100万円

 

よし、やっとわかった…(笑)

小中は40万円を手にした忠臣さんにこう言います。

「手元に40万残ってんじゃねぇか、その金で借金返済したっていいし、それ元手に博打で一発逆転狙ったっていい。あるいはその金元手に、闇金でもやってみるか」

 

ここから始まりました。安藤忠臣の闇金屋としての人生が。

 

やっとです(笑)なっが…何字書いているのか…

まだ本編三分の一です。文字で書くと長いし複雑。でも映像で見てると不思議と面白い。やっぱりこの映画は最高です!

 

 

 

 

 

 

 

でもちょっと疲れた(笑)

ので、ストーリーに関しては今回はここまでに。これからは物語ではなく安藤忠臣という人間について書いていきたいと思います。

 

まず冒頭、オールバック姿の忠臣さんでしたが、「ガチバン NEW GENERATION2」では無精髭に襟足の伸び切ったやや長髪気味でした。

もしかして斗氣雄を見て何かが変わったのかもしれません…。もしくは若頭補佐から若頭になったことによって身の回りをすこし整理したというか。

 

ひとつ私が考えたのは、この安藤忠臣という人間、ニュージェネ2のときは19歳だったのですが、当時まだまだ舐められてたんじゃないかなぁ。若いのに若頭補佐、未成年、おまけに兄貴分を殺して這い上がったとの噂。

 

見栄、張ってたんじゃないかなぁ。

髪もひげも伸ばして、すこしでも威厳があるように。

すこしでも舐められないように。トゲトゲしてて、触れたらすぐ怪我しちゃうくらい周りを突き放して。

 

そう考えると、なんだか若頭という役から離れた忠臣さんは柔らかくなった気がします。今後の話ですが、須藤司との関係性。一番の象徴のような気がします。

社長と社員ですが、絶対次郎より仲いいよね!!!!(笑)

闇金ドッグス7の「やっぱこいつだな」な忠臣さんはたまらないです…。

 

確かなのは、18のあの頃の忠臣ちゃんは、もうほとんどいないということです。

切ない。

 

とまあ殴り書きの自己満でここまで来ましたがまあ!文系の私にはお金の計算が難しくて仕方ありません(笑)

明日は闇金ドッグス8が見れるようになるので楽しみです!!!!