皆さま、ご機嫌麗しゅうございます。
初めてのお越しの頂いた方ははじめまして。
複数回お越しの頂いている方はいつもありがとうございます。

新米お嬢様の華蓮でございます。
色々と手探りで行って参りますので何かございましたらお声掛け頂けると嬉しゅうございます。



今日のティータイムはこちらでございます!!
マジクレープさんのストロベリーチーズ。お供はなしです。

これを食べたのは8月29日です。
ずーっと隈川さんのクレープを食べたいと思いながらも中々タイミングがなく...
まぁ、原因は帰宅のタイミングなどなのですがww
そして29日に帰宅の前に行ったのですが...


?!!完売!!
お店の人に勇気をだして聞くと「ついさっきなんですよ...」
と...
道に迷っている間に売り切れてしまったそう...


それではと注文したのがもうひとつ気になっていたストロベリーチーズ!!
写真では見にくいですが、いちごとストロベリーチーズのアイス、チーズケーキ、いちごの飴とホワイトチョコレートが刺さってました。

こっちのが断然美味しそうですね...(HPより写真を拝借)
お味はさっぱりしていて美味しかったです。生クリームを結構使っているようでしたがそんな重い感じではありませんでした。
隈川さんのクレープが売り切れじゃなかったら食べなかったからこれも素敵な出会いですかね...
苺もチーズケーキも好きですから食べれて幸せでした。
ケーキを食べる機会がある時はモンブランにするか、タルトにするか、チーズケーキにするかと大抵3択で悩んでましたねww懐かしい...

それにしても隈川さんのクレープ...(結果的に食べれませんでした...)

来月のクレープも美味しそうなんですよ!!

それが......こちら!!
あんバター!!環さんプレゼンツ!!
アンコにバターとか最強です!!
私、あんこ結構好きで、小学生の頃とか庶民のスーパーに連れて行かれるとよく5個入りの水羊羹を欲しいとお願いする子でした。
とらやの羊羹を貰ったもんならば特別な日に食べるといって冷蔵庫にしまってましたねww
そういうところは今も昔も変わらないか...

こんな、話をすると出てくるのが『 こし餡派か粒あん派か問題!!』
結論から言います!!
私はどっちも好きだ!!
ここでこの話をするのはすごく長くなる&ズレていますので...やめますww
とにかく、来月(もう今月ですがww)は必ず環さんクレープ食べに行きます!!


あと、こないだ上げた新規お嬢様あてのブログをUpします。気長に待っていてください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

お気にめして頂けたのであればまた起こしくださいませ。

また、お会いできるのを楽しみにしております。
ごきげんよう。


華蓮