長女が、オーストラリアへ出発する前に
家族旅行してきました。
行先は、黒部ダム。室堂。
初日、大雪 悪天候のため、扇沢駅に何度も向かうが
たどり着けず… 断念。
安曇野のちひろ美術館などを、見て回りました。
翌日、お天気 快晴~
長野県 大町側から 扇沢駅より出発。
台湾、中国からの観光客で、超満員… きっぷを買うのに1時間待ち。。。
ようやく トロリーバスで トンネルの中を 登る。
黒部ダムに到着。
延べ1千万人の作業員、171人の尊い犠牲によって出来上がったダム。
圧巻
黒部湖より ケーブルカーで黒部平へ。
黒部平から 立山ロープウエイに乗り 大観峰。
柱は、1本もありません。
ロープのみです。
なぜなら、雪崩の多いところで、
柱が、もし、倒されたら… 大惨事になるからだそうです。
ロープ… 切れないでね~
立山トンネルトロリーバスに乗り
そしてたどり着いた 室堂
そこには、高い高い 雪の壁が~ ありました。
すげーーー!
お天気に恵まれ、素晴らしい大自然を楽しみました。
一番のお気に入りだった景色
また、こうして、家族旅行。 行けますように…