もうすぐハロウィンですね。ハロウィンって仮装をした集団がお菓子を強奪するやつですよね。欧米版のなまはげみたいなものですかねえ。かぼちゃはどう関係があるのでしたっけ?


 ともあれ、巷にかぼちゃが溢れかえっているので、かぼちゃのカレーを作ってみました。


 タマネギとかぼちゃをスパイスで炒めてミキサーでペースト状にして、ココナッツミルクを加えてルーを作ります。それに一口大に切ったかぼちゃを入れて煮ます。かぼちゃは、電子レンジで加熱しておくと早くできます。こうすることで、ルーのかぼちゃと具のかぼちゃの両方を味わえます。最後にパクチーをのせて完成です。



 ルーの方は、ココナッツの甘さの奥からかぼちゃの甘さがやってきます。しかし、かぼちゃの料理(カレーと同義)は初めて作ったのですが、煮加減は難しいですね。味見をしているうちになくなってしまいそうでした。


 今回は、かぼちゃが主役なので具はかぼちゃだけにしましたが、チキンを入れたり、あるいはほうれん草を入れたりしてもよいかもしれません。