店名:TEH TAJ 赤坂店
住所:東京都港区赤坂3-2-7 光映ビル1階
TEL:03-3586-6606
営業時間:平日 11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:30(L.O.22:00)、土日祝 11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:無休
お店HP:http://www.thetaj-jp.com/thetaj_jp/index.htm
OJI評価:★★★★
場所は赤坂見附のプルデンシャルタワーの外堀通りを挟んで反対側。青山のシターラほどではないが、テーブルクロスのかかったカッチリ目のレストランだ。来ているお客さんも、富裕層の外国人が多いと見た。
月曜から土曜のランチタイムは、1200円で食べ放題。夜は、メニューも多いが、値段もそれなりにする。OJIの頼んだ「ブーナゴーシ」(骨無しラムのカレー)なんて2625円もする。(でも、一番惹かれたので頼んでしまった。)それから、ナン以外にも色々とパンの種類があるのもここの特徴。せっかくなので、食べたことのない「プラタラッチェダール」(630円)を注文した。しばらくして料理が出てくる。
まずは、カレー。ラム肉がゴロゴロ入ったドライタイプのカレーだ。スパイス、ハーブ、ショウガの香りのバランスがよい。贅沢にもカルダモンをふんだんに使っている。それと青唐辛子。ルーと一緒に炒めたものと、後からのせたフレッシュなものの2種類。そこそこ辛い。
そして、プラタラッチェダール。薄い生地を層のように重ねたパンだ。表面はパリパリでカリカリ、中はもっちりしておいしい。。ドーサよりもクレープに近い。甘くないクレープを何枚か重ねてパリッと焼き上げた感じか。このカレーとの組み合わせは正しいかどうか分からないが、個人的には大いにOKだ。
ただ、ちょっと喉が渇く。あー、ビール飲みてぇ!この日は珍しく風邪気味であったため、ビールを控えざるを得なかった。自分の体調管理の悪さを激しく後悔。