5月9日(木)  薬師裏突堤

前日、イチヨセとパッチンが少し掘れたので、早朝からマダイを狙うつもりでしたが、寒さと筋肉痛で寝床から出られず断念ふとん1ふとん3
結局、マイポイントで昼から竿出し。

場所的にマダイはムリですが、カレイ、マゴチ、キビレは狙えます。

満ち込みの流れの中、1投目から激震!
キビレさん35センチ

少しして同様のアタリ!

これは巻き上げ途中にハリ外れガーン



さらに、
ドラグ2度鳴らすアタリびっくり

これは餌を盗られただけ。
キスっぽい感じでした。

しかし、西の風が強い。
三脚が倒れるほどではありませんが、風速7~8mはありそうDASH!
込み潮がキツくなるとアタリは遠のき、
激流状態の流心を避けて手前を釣るとフグの餌食で、エサを消耗。
夕マズメを 待たずに納竿となりました。

エサ代高騰の折、自掘りのエサでゼロ円釣行を試みましたが、
釣行4回での主な釣果は
マダイ43センチ、チヌ37センチ、キビレ35センチ、オコゼ、クジメ2匹、ガシラ、カンダイ。
カレイ、キスは釣れず。
微妙な結果ですが、タダで遊べたのでヨシとしましょう😅