ダイワ、報知もキス釣りトーナメントの受付が始まりましたね。

一番早い大会まであと2ヶ月。
そろそろ準備を始めないと。

3月9日(土)
ガイド取り付けしたキススペシャルの実釣に徳島県南まで行ってきました。

真冬並みの寒波襲来で朝は寒いので、ゆっくり家を出て、牟岐の内妻海岸に到着したのは11時。


いわゆる、ゲン担ぎの「鱗つけ」なので、中古ロッドとはいえ、ボーズは避けたい。
出来ればファーストフィッシュはキスを釣りたいところ。


水温を計ると14℃。
浜から釣るにはちょっと厳しい水温で、
1投目は音沙汰無し。

2投目、ガツガツとしたアタリガーン
明らかにキスではない感じ。
ファーストフィッシュはフグか~と、巻き上げると、魚は居らず、ハリだけ盗られてました(苦笑)

3投目、ブルブルとキスのアタリ😉
しかし、ハリには乗らず。

その後2投しましたが鱗付けはかなわず、宍喰に移動

北端の通称うどん屋裏。
1月2月は釣れたポイントです。
しかし、いきなりゴンゴンと当たって・・・
結局ファーストフィッシュはフグゲロー
2投目も当たりが連発するも、巻き上げるとハリが全部無くなってましたゲッソリ
このままではフグスペシャルになるので撤収。
海岸中央部に移動するも
絶賛工事中👷😰

さらに歩いて、たどり着いたのは南端近く

ここでようやく、
明確にキスと分かるアタリ❗

連掛け狙いで三つ掛けたところで巻き上げ
見事に3連
鱗付け完了😉
3月キスも達成です😉😉

水温は16度
内妻より少し高い感じ。
やはり、県南の浜からのキス釣りは15度がボーダーかな。

次も4つアタリを捉えて
小型ながら4連✌️
さすがはキススペ、感度は素晴らしいです。

その後拾い歩いて
15センチ~10センチを16匹。
小型ばかりですが、良い練習になりました。

ファーストフィッシュはフグでしたが、その後はすべてキス。
フグスペシャルにならなくて良かった😅
···誰だ、ピンスペシャルだろって言ってるのは💥