11月12日(日)

昨日の餌がかなり残ったので連日の出撃です。


今朝は寝過ごしませんでしたが、相変わらず倦怠感が酷いので車横付けポイント。
今回も周辺環境の理由からポイントの公表は控えさせていただきます🙇

夜明けから4本体制で探りますが、いつもは激しいエサ盗りも不在の様子。

水温を計ると19度。
思ってたより低めかな?
カレイには適温ですが✨

2時間近く過ぎた所で微妙なアタリ
18センチほどのキス。
11月も毎月キス達成です😉

その後、潮の関係か、水温が上がったのか、デカフグやウミヘビが連発。
仕掛の消耗が激しくなって来ました。

厄介者ばかり釣れるので、別の方向に投げてみたら、その竿に微妙なアタリ。

少し待って、竿に聞いてみると何かは乗ってる様子。
アワセを入れて巻き上げにかかると、締め込みがあり、カレイ確定😉

昨日の事があるので慎重にタモ入れ。


マコガレイさん31センチ☺️

ポイントはソコか~と、全竿投入しますが、
釣れるのはウミヘビ🐍

家族の昼飯買って帰る予定なので、早めに仕舞いにかかってると、激しくドラグを鳴らすアタリ❗😲

元気に頭を振るので、キビレかと思ってると、何か赤い😲
塩焼きサイズのチャリコ君、27センチでした。

これで開幕3連勝😄
単発ばかりで危ういですが、ゼロと1では全然気分が違いますね。

次は複数安打狙いか、一発狙うのか悩ましいところです。


【結果】
マコガレイ31センチ
マダイ27センチ
キス18センチ

エサ 昨日の残り+朝鮮ゴカイ1000円
水温 19度

竿
トーナメントサーフT・R30- 405
トーナメントサーフT2・33-405
トーナメントサーフT2・27-405✕2

リール
タイドサーフ、パワーサーフ
ナイロンライン4号