11月26 大潮


先週食べた明石のカレイ。↓



これがまぁ美味かったので、もう一度食べたくてカレイ釣りに。釣り場は泉南だけど。(笑)


出発4時。 現着6時。



とりあえず竿3本 遠 中 近 投げ分けてから隣に竿を出していた投げ釣り師の方に聞き込みを...。


投げ釣り師「暗い内にカレイ1匹釣れたよ。」
僕「マジっすか~!」
もちろん投点やエサを
色々教えてもらい、早速マネを...(笑)

投げ釣り師曰わく80mの中投で釣れたらしい。しかし、僕が竿を出した場所はちょうど80m以上投げると岩礁帯になってるらしく、
小さいけれどアコウが釣れました~♪
(もちろん、優しくリリ~ス)


たまに、力糸から切れる根掛かりもあるので、60mまでの近投を攻めることに。

8時30分頃に30mくらいに投げた竿に大アタリが! 1分くらい待ってアワセると乗った!

「この重量感と締め込みがたまらん~♪」


カレイ ゲッツ!
針を2本とも飲んでるからよっぽど腹が空いてたんでしょ~ね~。


32cmでした~。

これを釣った後に先端部分が空いたので移動することに。さらに、竿を1本追加して4本体制にしました。

10時頃、ドラグを勢い良く引き出すアタリ!


大きいチャリコでした~♪
(指が写ってますが、ご勘弁を。)

これを釣ってからすぐに同じようなアタリが来たのでチャリコだと思って回収すると...。


カンダイの幼魚でした~。
針を深く飲んでいたので持ち帰ることに。

その後は追加無しでエサが無くなったので納竿しました。

1本目
ロッド シマノ 20サーフリーダー405CX
リール シマノ 14サーフリーダーci4  SD
道糸 PE2号

2本目
ロッド ダイワ ロングビームt405-30
リール シマノ 14サーフリーダーci4  SD
道糸 PE2号

3本目
ロッド シマノ サーフチェイサー385EX
リール ダイワ スーパーエアロスピンジョイSD
道糸 PE2号

4本目
ロッド シマノ サーフチェイサー385EX
リール シマノ スーパーエアロスウィングキャスト 
道糸 ナイロン3号


 

↑今日の観客(笑)