Bonjour!


昨年に引き続き
、料理の勉強をしにParisに来ました。


今年は、Parisを中心に近隣のヨーロッパ諸国にも足を運ぶ予定です。




一度頭をからっぽにして、たくさんのものを見て、食べて、作ってとことん吸収したいと思います。


落ち着いた環境の中で、新刊に向けてメニューをゆっくり考えるのも楽しみです。


しばらくはアウトプットをお休みしてインプットに集中します。


ブログではこちらの生活の様子をUPしますので、お付き合いよろしくお願いします(*^_^*)






今年もキッチン付きのアパートを借りていますが、


去年の反省を生かし、あると便利なもの等、スーツケースにはいろいろ詰め込みました。


またその話は別の機会に!






ちなみに、昨日は着いた早々にトラブル!笑


借りたお部屋を大家さんに案内してもらい、とても優しい大家さんとステキすぎるお部屋にうっとり安心しきっていたら、アパート入口のコードの番号を確認をし忘れて・・・。




大家さんが帰り、荷物の整理をし、ちょっと散歩に出ようと思って一歩外に出た瞬間、一瞬の不安がよぎって自分の控えていた番号を入力してもアパートに入れない!!!!えーーーー!!!


嫌な予感って当たるものですね~!笑


案の定締め出しです。日曜夕方と言うことであまり住民の出入りもなく、ひたすら誰かが来るのを待つ。待つ。待つ・・・・。もちろん大家さんに連絡も入れましたが、つながらず・・・。隣のショップの方に聞いてみるも知るはずもなく・・・。あらゆる手段を試しましたが結局誰かが来るのを待つしかない!携帯の充電も切れそう。。




幸いなことにこちらは今の時期夜の9時くらいまでは夕方のように明るいので、怖い思いはしなかったけど、日中の天気の良さが嘘のように気温が下がって凍えていました~。


待つこと1時間半、ようやく現れた住民カップルにコードを確認すると、「それ間違ってるわ!最近変わったの。」とのこと。寒さと孤独から解放されて、二人が天使に見えました(;O;)




今まで中に入れずにひたすら家の前で待つなんて事、正直経験がなかったので初日早々、苦い思い出となりました!改めて気を引き締めて、今日から強くたくましく生活して行こうと思います!








そんなわけで、昨日はゆっくり散歩も出来ずParisっぽい写真も何もなし。

部屋に入れたら、凍えた体を湯船で温め気絶するように眠りにつきました。(笑)




今日から生活を共にするわたしのキッチン写真でも。

photo:01


すっきりしていて使いやすそうです。




最後に、先日のBBQの乙女サラダのレシピのお問い合わせをありがとうございました。

ただいま発売中の、ELLE A TABLEの別冊付録ELLE COOKINGに掲載されていますので、よかったらチェックしてみてください(*^_^*)

レシピの正式名称は、乙女サラダではありませんのでご注意を!笑