フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba


長らくお待たせしてごめんなさい。
お久しぶりのレシピですフードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba-20090619173115.gif


今日のMENUは

にんにくのパンチが効いた、ごはんが進むガッツリおかずだよフードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba-moco.gif



*******************

鶏のにんにく味噌焼き    2人分



鶏ももも肉・・・・・・・1枚

塩、黒コショウ・・・・適量

片栗粉・・・・・・・・・・適量

アスパラ・・・・・・・・・4~5本


A味噌・・・・・・・・・・・大さじ1

A酒・・・・・・・・・・・・・大さじ1

Aめんつゆ・・・・・・・大さじ1と1/2(3倍濃縮タイプ)

A砂糖・・・・・・・・・・・小さじ1

A豆板醤・・・・・・・・・小さじ1/2

Aすりおろしにんにく・・小さじ1/2


サラダ油・・・・・・・・・・大さじ1




1.鶏もも肉は、一口大に切り、塩、黒コショウをふって片栗粉をはたく。アスパラは根元を2センチ程度切り落とし、斜め切りにする。Aを合わせておく。

2.熱したフライパンにサラダ油をひき、強めの中火で鶏肉を皮面から焼く。両面にこんがり焼き色が付いたら蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。

3.アスパラを加えて、サッと炒め合わせ、Aを加えてタレを煮絡める。



*片栗粉をはたくことで、タレを絡めると、チュルッとなめらかな舌触りになるよ。

*鶏胸肉を使ってもOKだけど、よりやわらかくジューシーに仕上がるのは、鶏ももです。

*アスパラの替わりに、いんげんやブロッコリー(サッと下ゆでしたもの)でもOK!緑が入った方が色がきれいだよ。


**********************



ぜひ試してみてねフードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba-9dab42c641dd423d46c15ee64b751fdc89fe.gif





質問のお返事イキマースフードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba-moco.gif



お料理で一人分のレシピだけど二人分作りたい時、二人分だけど四人分作りたい時はただ単に、すべての材料を倍にすればいいだけですか? いつも悩みます。


材料は基本的には、2倍でOKですが、調味料はそのまま倍にすると、場合によっては味が濃くなってしまう場合もあるので、少しずつ味見をしながら調整してもらうのがいいかと思います♪





昨日の夕飯に
カジキの甘酢ねぎソースがけ
作りましたぁー♪

でもなぜかまぶした片栗粉がベチャベチャに…
油の温度が低かったのかなぁ??揚げ焼きが上手くいきませーん(PД`;q)・。゚



油の温度が低かったと思います。次回はもう少し、高めの温度で、うっすら揚げ色がつくくらいまでしっかりあげてみてください。またチャレンジしてみてくださいね!次回はうまくいきますように*



彼は料理に砂糖が使われるのをとても嫌うのです。
とにかく甘いのが苦手で、野菜とかの甘味ならまだ我慢できるみたいなんですが…
どのレシピを見ても砂糖が使われてることがよくあって 材料1つ欠けてると本当に美味しく作れるか自信がありません。(>、<。)



砂糖は、甘くするのを目的として使うだけではなく料理全体の味をまとめたりする役割もあるので、砂糖を加える=必ず甘くなるというものではありません。使う量次第なので、味を見ながら、調整してみてはいかがでしょうか?まずは作ってみて、何も言わずに彼の反応を見てみては??





料理に使うワインはスーパーなどで売ってる赤ワイン、白ワインでもいいのですか?


OKです。高級なものを使う必要はありません。飲み残しでもいいし、最近は使い切り用のミニボトルが200円前後で手に入るのでお手軽でおすすめですよ。






つづくフードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba-image212.gif