{7E5BC816-D540-4CD6-A30B-B720FEAE2E2F}

この大会も早いもので、16回
思い起こせば、息子の出場は第1回でした。
東京以外の皆様へ、、これは組手のみの試合です。

全国少年少女大会もこの一年前、第1回でした,
あの頃から、小学生大会が色々過熱したのかも
しれないです。

当時の全少は第1回とあり、
形ルールは1回戦から自由形。
息子の一年男子では、いきなりウンスーや
スーパーリンペイでした。
そこからルール改正があり、
指定形とか基本形とか決められた形になりましたね。

長い形とか難しい形をやれば
なんでも旗が上がると勘違いした時代も終わり、
本当に大切に基本練習を積み重ねて、
流派独自の技の意味を知って演武を行うことの
大切さ、、
これを評価してもらうことが必要❗️

今、結果が出なくても
いずれ評価されるのですから
どうか焦らずに自分の先生を信じて
コツコツと努力していれば
必ずいつかは結果に繋がると思います。

私も気が付いたら、
武道館杯の審判をやらせてもらってました。
コツコツと自分の道を信じて貫いているだけです。
都内の上位選手の試合の審判は
本当にありがたいと思います❗️

これから、進学や進級シーズンです。
お勉強が忙しくなっても、部活が忙しくなっても
自分の根底にある空手の精神は忘れないで欲しいなと思います。

生涯続く道、
空手を志している皆様には
今一度多忙につき立ち止まっても
消えることはない道なのだと
感じて下さると嬉しいです❗️

偉そうな事を言える立場ではないのに
こんな発言、大変失礼致しました。

私は父兄として息子の応援団をしていた頃
試合結果に一喜一憂して、
喜ぶこと、褒めることを忘れていたように
記憶しています。
今にして思えば、
何でもっと楽しまなかったんだろう❗️⁉️
時間は元には戻せません、、

決して空手は逃げないのですから、
焦らず、ゆっくり
ご自分の道を貫いたらいいのだと思います。
急いで食べすぎると、消化不良や胃腸炎になります。
どうか空手の道においても、炎症を起こして
この道を去ることにならないことを願うばかりです。
やめてしまえば、何もなくなります。
どんなに細くても、続けてさえいれば
確実に力は付いて、生きる強さになると思います。

全ては、感謝の気持ちから❗️