早くも終わりか太陽フレア

お祭 宇宙と科学 電気と原発

ええっ!・・・・自宅からオーロラが見られるのではないかと期待していた太陽フレア祭、どうやら終息に向かっているようです。



引用元:YAHOOニュース(KYODO) https://news.yahoo.co.jp/articles/877b8eeacb2311c5c5080d3605dca974f7fa63d7

上空の空間電位は人工的にコントロールされているので、いつもより電位差を大きく取れば、当然磁力の発生も制御可能です。

まさに技術力を結集した天体ショーの太陽フレア祭なのですが、一般に極地方でしか見られないオーロラを、中緯度の日本で観測できるとするなら、例え厖大な電力を投入したとしても、このお祭を開催する意味は大いにあるでしょう。誰でも美しい大空の現象は見てみたいですからね。

しかし、その電力を作り出すために電気料金が大幅値上げされるなら話はまた別です。ろくに大した見世物もなかったのに、今月から全国で電気料金が大幅に引き上げられるようです。

それも

 ・化石燃料など殆ど使われていないのに化石燃料高騰が理由の値上げ
 ・市中電源に全く還元されていない再エネの賦課金値上げ

などなど、まさに「国民いじめか?」とも取れる理不尽さです。

この他、子育て世代から少子化対策と言う名の費用を徴収したりなど、あらゆる「値上げ祭」がこの先続々と開催されようとしています。ウクライナやTSMCなどの外国企業にはポンと兆円単位の支援金や補助金が出せるのにです。

しょうがありません。こうなったら、電気料金値上げ祭を盛大に盛り上げて、あんなとこにも、こんなとこにも

 地下アレがあるぞ!

と歓喜の声が全国で聞こえるよう、私も奮闘したいと思います。

 関連記事:地下アレだってメンテが必要 

せっかく余計にお金を払うなら、その分たっぷり楽しまないとね、人生もったいないですから。



神代四の年に記す
管理人 日月土

#太陽フレア祭 #地下アレ

日月土 (id:adoi)  読者になる

 

  •  

    キター!電気料金値上げ祭の始まりだぁ!

    おっと、日本国政府が本腰を入れて電気料金値上げ祭に踏み切っ…

  •  

    誰が作った地下のアレ

    一昨日、(新)ブログ記事「沖縄電力本店の地下電源」で、沖縄本…

  •  

    GW突入、電気料金値上げはどうなった?

    いよいよゴールデンウイークに突入しましたね。今年はコロコロ…

  •  

    電気料金値上げ祭のプレリュード :第2曲への誘い

    先月の記事「電気料金値上げ祭のプレリュード」でお祭開始の景…

  •  

    送電鉄塔が燃えた。だけど停電なし

    昨日22日の夜、知人からツ