やはり😱明治維新から日本は英国🇬🇧の植民地らしい💔2024/04/05

2024-04-05 09:12:24 | よらしむべししらしむべからず奴隷に真実は教えるな

やはり😱明治維新から日本は英国🇬🇧の植民地らしい💔2024/04/05
 

 



<内藤春輔>
https://twitter.com/search?lang=fi&q=%2523内藤晴輔





<国際情勢の分析と予測>
https://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/2a14caf55231ae120abf7eb7c2cb952f#comment-list

Unknown (1983)
2024-04-03 16:50:59
>明治天皇からはこの冠をかぶってはいないのか?
だから植民地にならなかったのだろう
つまり我々の知らないところで⭕️明治維新以降に朝廷の秩序が変わった
これにより明治維新以降の君主家が事実上の⭕️植民地総督のような役割に変わったのではないか?
つまり植民地にならなかったのでなく現在進行形で(間接的な)植民地ということ
その証拠が⭕️西洋式大礼服を着用するようになった
副島種臣が西洋式服制を導入すべきと言ったらしいが秩序の変更の方がたぶん大きいだろう
明治維新レジームが終わる時は旧式の服制を着用して初めて日本が元に戻ったと認識していいのかもしれない
あと仏教の再国教化もね
昭和天皇の即位の日が⭕️クリスマスの日である事にも注目しておく必要があるだろう


Unknown (Unknown)
2024-04-03 01:35:31
この写真の礼冠は、孝明天皇まではかぶっていた(肖像画や写真がある)が、孝明天皇が京都御所で暗殺されて、欧米の手先(フリーメイソンやイルミナティやイエズス会等の手先)によって明治維新が起きた後に即位した明治天皇には、この礼冠をかぶっている肖像画が無い!明治天皇からはこの冠をかぶってはいないのか?
江戸時代まで(孝明天皇までの歴代の天皇まで)は
この礼冠を日本の天皇はかぶっていた。
また、中国の皇帝や韓国の王もこれとほぼ同じ形の礼冠をかぶっていた。(韓流ドラマで韓国の王が同じような形の礼冠をかぶっていた。)
王のこの礼冠と礼服は中国、韓国、日本と東アジアの国の王に共通の裝束だと思われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

令和天皇即位式