ようやくノートPCの設定出来ました。

今年始めたあるネットゲームである専門家と出会い、上手く事が運びました(*^^*)

いやー、ネットの世界もバカにしては行けません。

でも、女性や良い子のみんなは気を付けて下さいね。

悪いヤツは言葉巧みに近寄って来ます。

悩んだ時は少し時間を掛けて考えて、時には親や友達に聞いてみるのも良いです。

パソコンとかかなり久しぶりで、もう忘れちゃいましたが、その内思い出してくると思います。

一応、パソコンもエキスパートクラス終了してますから( ̄□ ̄;)

スマホも便利ですが、パソコンで見る画面とは全く違いますからね( ´ー`)

他人に見られることを意識しないといけない。

アメーバなら、プライベート的な事はアメンバー限定記事にしたら安心出来ますε-(´∀`*)ホッ
 

ただ、過去に少し有りましたが、一時的にアメーバ記事が公開されてしまうと云う不具合。

ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン



これだけはサイバーエージェント様、お願いしますm(_ _)m

とはいえ、そんな事も予測して利用しなくてはいけません。

本当のプライベートはその時一緒にいた人との内緒です。

それと、最近はメル友とか遣わないらしいですね?

LINE友達とかSNS友達とかですかね•́ω•̀)?

僕はそれぞれ分けてますが。

世の中、どんどん便利になり情報もあれこれありますが、直接会って見て感じた事を信じましょう。

もう選挙だし、選挙権をGETした人は投票しましょうね。

政治家も色んな人いますから…

明日も良い日になります様に。

またね*˙︶˙*)ノ"

その内、パソコンで更新すると思います(*^^*)

(*´∀`*)
 

交番に入ったことある?


あるある。

『お巡りさん』て知ってる?


『警察官』と一言で言っても、色々別れてるんだよ。


お巡りさんは近所の派出所なんかに勤務して、その担当地区を見回ってくれて、地区の安全・防犯を守ってくれるお仕事。


お家の近くでチャリンコ取られたりしたら、来てくれるのがお巡りさん。


パトカーに乗って見廻りしているのは大体『交通警ら隊』です。


良い子のみんな知ってた?


だから、『お巡りさん』とは仲良くしょうね。


近くで何か起きた時に先ず駆け付けてくれるのがお巡りさんさんだから。


色々相談にものってくれるよ、多分。


僕の同級生は警察官になって、先ずお巡りさんになったけど、なんか、いじめがひどいて言ってたなー、昔の話だよ。

今は女性も増えてそんなことないと思います。


警察官も制服着ている時は何も出来ないから、大変。


昔は人の目につかないところで、こっそりタバコの休憩も取れたけど、もうそんな姿見ないもんね?


刑事さんはほぼ私服だから、全然バレないけど、制服を着た警察官はホンマに大変だと思う。


警察官だって1人の人間。

一人一人個性がある、お酒が好きな人、アウトドアが好きな人、武道が好きな人、遊びが好きな人、ギャンブルが好きな人、その他、普通の人と何ら変わらない。


だから、正義感の強い優しいお巡りさんを見たら、手を振って応援しょうね(*・ᴗ・*)و

良い子のみんなは。

大人は怪しくなるから、真似したらダメ笑


僕の知ってる警察官は公安とか刑事さんとか多かったけど、みんな偉くなってるよね、続けていれば。


警察官も見かけじゃわかりにくい、大きくて怖い顔に見えても優しい警察官も多いからね。


組織犯罪の刑事さんとか、迫力ありすぎてどっちが反社の人かわからん時あるからね。


やっすい給料で命をかけて、主に素手で危険な相手から他人の命を助けるお仕事なんだから、もっと尊敬されるべきお仕事です。僕はそう思う。


名前のしれた格闘家よりも、無名でも強い警察官はゴロゴロいるからね。


特に日本の警察官は中々武器を使って相手を制圧出来ないから、そらぁ大変でっせ😰


まぁ、勇気がある人に職業は関係ありません。


そう言えば、関西では『古館任三郎』の再放送をしているみたいけど、俺もみたいな、そのうちゆっくりと。


色々勉強になるから、見たことない人には1度は見ることをお勧めします。


じゃまたね*˙︶˙*)ノ"



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

おはようございます。

今、朝のコンビニに行きました。

すると、子供が中に

聞くとオーナー?マネージャーのお子ちゃまとか。

恒例の朝のコンビニで
ドリンク2本とカルパス2本とT1箱。

子供店長にお手伝いしてもらいました。
170番をとってくれて、袋に入れてくれました笑

お手伝いしたから、オーナーにお小遣いもらいやと伝えました。

お手伝いも『お仕事』だもんね☆

ちゃんと対価あげないとです。

年齢は分からないけど、年長さんか、小学生低学年、多分。

思えば、僕の娘ちゃんもコンビニごっこ好きでした。

おままごと道具、沢山買ったな笑



お買い物に一緒に行ったり。

楽しい思い出ばっか。

そんな娘ちゃんも今は大人。

素敵なレディになれたかな…

苦労してないかな…

ご飯食べてるかな…

幸せ感じてるかな…

夢も見たし、ちょっと心配。

もう5歳位でお別れてし、最後は10歳位に少し会えただけ。うわぁぁん😭



USJとか遊園地・ひらパーとか近所の公園とか
万博記念公園とか乗馬とか…覚えてるかな?

忘れてるな、多分たぶん(*´°∀°`)

そんな娘ちゃんはとても美人さんで、だけど、男嫌い笑


男には負けないて言ってました(*´ ³ `)



今はどうかな?

優しい彼氏いるのかな?

逢いたいな…誰か合わせて下さい(*^^*)

そんな切ない気分になったので、FMでも聞いて忘れる…

辛いけど、辛くないもん。

猫も犬も可愛いけど、人間の子供が1番可愛い"(∩>ω<∩)"

娘ちゃんは『プリキュア』とかセサミの『エルモ』とか大好きでした。




僕が預けた、『ドナルドダック』まだ持ってるかなー?


もし、まだ持ってたら確実に泣きます笑


涙腺弱いしね笑


じゃあまたね*˙︶˙*)ノ"


朝の情報番組でクマさんのニュース見ました。

なんでも、クマさんが市街地に来ているとか。

見た映像では、歩行者が歩道を歩いていて、いきなり後ろから襲われてました∑( ̄Д ̄;)

怖い(´;ω;`)

でも、チャンス?かもしれませんよ。

日ごろから『強さを求めている人』『勝ちにこだわる人』『勝つためにはあーしろこーしろと言う人』等
自分の強さを証明できるチャンスと言えるかもしれませんよ?

相手は野生のクマさんです。

ルールもないけど、クマさんは素手?だし。

可能なら素手がいいかもしれません。

ただ、クマさんには牙とか爪とか力(握力・体重)が人間より有利ですから、非常に危険です。

『競技』は楽しめますが、本当の『死闘』は中々楽しめませんよ……

でも、大会等に出なくても、自分の名前を無料で広める事ができる、かもしれません。

僕はやりませんよ、念の為。

僕は最愛の人の為、必要な時があれば全力を尽くします。

『素手で野生のクマさんに勝った人』の名声は獲られます。

色んな意味で。

上手くいけば、表彰状なんかももらえるかも?しれません。

でも、常識のある人には決してチャレンジする事をお薦め出来ませんm(_ _)m

尚、この記事は決してチャレンジを煽ったり、お薦めするものではないので、ご注意下さいませ。


あくまでも独り言です。


『その状況で誰が強いのか?』なんて、その時やらないとわかりません。

過去にはおばあさんがくまさんを締めて倒したり、子供も守るため親が闘ったりして追い払ったりしてますよね。

僕は過去には色々シュミレーションもしていましたが、そんな危険を経験した事はありません。

ん〜、1度だけ東北の川で親子クマさんに遭遇したくらい。

クマさんに遭遇しても、『眼力』で逃げてくれれば、それが良いですよね?

都会ではやはり、人間が怖い。

そう思う、今日この頃です。

では地下鉄降ります。

お久の更新でした。

またね*˙︶˙*)ノ"


追伸、アメブロさん、知らない内にまた色々変えたのね、慣れたら変わるな笑




こんばんは、僕です。
恒例の週末の壇蜜さんお手紙リンクします。

せっかく当たった、『白浜1泊2日無料』の予定、未だに同行者?が決まらずです。
白浜とかむっちゃ久しぶり過ぎて、もう忘れました(*´∀`*)
良い思い出しかないですね。

あと、コロナ予防接種、ようやく3回目の予約券が届いたのですが…同時に4回目がはじまり、ん?て感じです。

そんなこんなを考えていると、中々決めれないですね、『白浜1泊2日』

まあ、久しぶり過ぎて考えているだけで楽しいんですが∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪
5月も3週目、早いわ〜と思う今日この頃です。

皆様にとって素敵な週末になる事を願っています。