本日も仕事帰りに住道駅で途中下車し、駅降りてすぐにある大東拳友会様で空手の稽古。


今日は仕事で遅くなり着いた時には基本稽古がひと段落つく手前でした。


基本の後は2組に分かれての稽古。自分はミット打ち、技を避けてからの返し、実際に体に当てて突きのコンビネーションなどの稽古をしました。先週から仲間に加わったHさんは体の使い方が上手なのでたいへん勉強になります。


稽古後に空手の道場について少し話をしました。他所のやり方を否定する訳ではないのですが、どこの道場も子供ばかりで大人がいなかったり、週1で市の施設を借りた道場なのにやたら月謝が高かったり、組手やミットをあまりせずに型の細かな修正ばかりをしたり…となかなか我々のような壮年が気持ちよく汗をかける場所が少なく感じます。


その点、フルコン空手サークルの大東拳友会様は自分達がしたい事を皆んなでワイワイ言いながら練習したり研究できるので、本当に我々のような壮年にはちょうどいい稽古場です。しかも料金は1回500円程度。本当にちょうどいいので、改めて運営に携わっている方に感謝です、押忍!