卒業おめでとう♪ | 松涛館流空手道哲空会

松涛館流空手道哲空会

東京都江戸川区平井で活動する松涛館流空手道哲空会のブログです。
新規会員は随時募集中♪体験入会として入会月+翌月は月会費が無料です!
まずはお気軽に karatedou.tetsukukai☆gmail.com(☆を@に変えて下さい) に御連絡下さい。

 

当会の指導員でもある息子・リューセーが大学を卒業しました。


大学ともなると流石に親は行きませんので、出掛ける前に家の片隅で📷️



まだ勤務校が決まってなくハラハラドキドキの毎日ですが、春から都立高校or都内の公立中学校で国語教師になります。
(つーか確実になれるんだよな!?マジで心配になる😅)


最近は、めっきり道場に来る回数が減ったリューセー。

ユナ・ユイ等の古株は未だに「リューセー先輩」と言うけれど…
コレ↓どおり

 

 

道場では「リューセー先生」です☝️


そして、春からは職場でも「先生」なんだなぁ。(シミジミ…)

小学生の頃、国語のテストで「上の文章を読んで作者が言いたい事を書きなさい。」って感じの問題に「ぼくは作者じゃないのでわかりません。」という迷回答?珍回答?をしてたヤツが国語教師になるとは…とても感慨深いです😅


空手道部のある都立高校に赴任して副顧問あたりからやらせていただけたら…と思ってますが、どうなる事やら😅

今後ますます道場から足が遠のくかもしれませんが、節目節目には顔を出すようにさせますので皆様どうぞ宜しくお願い致します。


─────────────────────────────

【当会では随時生徒を募集しています】

当会で稽古・指導しているのはオリンピック種目にもなった伝統派の空手道です。(フルコンタクトカラテではありません)

流派は四大流派の1つで遠い間合いからの攻撃やダイナミックな動作が特徴の松涛館流(しょうとうかんりゅう)です。

大会での入賞、全日本空手道連盟(国内の空手道統括団体)公認段級位の取得を目指して一緒に頑張りましょう!


見学・体験入会・新規入会を御希望の方は事前に
karatedou.tetsukukai☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)
に御連絡の上、お気軽にお越し下さい。