東京武道館杯(空手道競技) | 松涛館流空手道哲空会

松涛館流空手道哲空会

東京都江戸川区平井で活動する松涛館流空手道哲空会のブログです。
新規会員は随時募集中♪体験入会として入会月+翌月は月会費が無料です!
まずはお気軽に karatedou.tetsukukai☆gmail.com(☆を@に変えて下さい) に御連絡下さい。

 

昨日は東京武道館杯(空手道競技)がおこなわれ、当会から私が審判員として参加させていただきました。


この大会、参加資格は前年の東京都小学生大会(全少予選)の組手競技で各学年の男女ベスト8に入った選手のみです。

まさに少数精鋭なのでコートも僅か2面のみ💦

東京都所属の審判員にとっても名誉の檜舞台なので、そこに立たせていただき大変光栄です✨










私が担当させていただいたコートでは
①低学年女子組手
②中学年男子組手
③高学年女子組手
がおこなわれました。

例えば①なら…
Aブロックは1年生、Bブロックは2年生なので準決勝終了時点で1年生女子のチャンピオンと2年生女子のチャンピオンが決まります。

その両者が決勝で闘い①のカテゴリーの統合チャンピオンを決めるという方式です☝


ですが、この方式は今大会迄で来年の次回大会は今年の有級者大会の上位組も混じるようになるとか…。

まだ詳しい参加資格(ベスト◯以上等)は解りませんが、これなら東京都小学生大会(全少予選)でベスト8を逃した選手にも東京武道館杯に出場出来る可能性が広がりますね💡
(逆に東京都小学生大会の上位組の枠が縮小される可能性もありますけど…)

っていうか、全空連・都空連登録した当会の小学生会員は、せめて有級者大会には絶対に出場する方向にもっていかないとなぁ…😅


運営・審判の先生方、選手・保護者の皆さん、大変お疲れ様でした。



(追記)
私のコートと反対のコートでは前日お邪魔した昌武館さんのムサジブリル選手が快進撃✨

低学年男子組手決勝で負けて同カテゴリーの統合チャンピオンこそ逃しましたが、実質1年生チャンピオンとなる準優勝💮

ジブ、おめでとう♪


─────────────────────────────

【当会では随時生徒を募集しています】

当会で稽古・指導しているのはオリンピック種目にもなった伝統派の空手道です。(フルコンタクトカラテではありません)

流派は四大流派の1つで遠い間合いからの攻撃やダイナミックな動作が特徴の松涛館流(しょうとうかんりゅう)です。

大会での入賞、全日本空手道連盟(国内の空手道統括団体)公認段級位の取得を目指して一緒に頑張りましょう!


見学・体験入会・新規入会を御希望の方は事前に
karatedou.tetsukukai☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)
に御連絡の上、お気軽にお越し下さい。