2019年度について

 

今年度もあと少しでおしまい!!

 

2018年度も色んなことがありましたね(^^♪

 

4月からは2019年度がスタートします!!

 

そこで今回は2019年度について少し話をしたいと思います☆彡

 

何か参考となれば幸いです(^^)/

 

※2019年2月21日(木)時点の内容です。加えて変更になる点もあるかと思いますが、予めご了承ください。

 

 

 

 

2019年度のカレンダーについて

 

2019年度のカレンダーが出来ました(^^♪

 

ご確認お願いします!!

 

 

全クラス、年間40回の練習日数を設けています(^^♪

※強化コースは年間80回

 

月ごとでは稽古の回数が多かったり少なかったりしますが、年間を通して見ると全クラス同じです☆彡

 

しかし、福岡会場(水)は今のところ年間38回(2019年度)の練習日しか設けることが出来ない状況です…(>_<)

 

※「ふくおか総合文化センター(Uホール)」は月曜日か火曜日のどちらかが祝日の場合、水曜日が振り替えで休館日となります。2019年度は月曜日と火曜日の祝日がかなり多く、稽古を行えない日がどうしても多くなってしまいます。

 

そこで2019年度を福岡会場(水)のみ前後に1週間延ばして対応させていただきたいと思います(^^♪

 

福岡会場(水)の年度スタートはもともと休みの予定だった2019年3月27日(水)とさせていただきます!

 

また、福岡会場(水)の年度の終わりは2020年4月1日(水)とさせていただきます!

 

※この2つの稽古日は2019年度の更新を終えた子のみ対象です。

 

ただ、月に2回しか稽古が出来ないのもさみしいので、そんな月は、なるべく福岡地区にて特別稽古を開催したいと考えております(^^♪

 

ご理解いただけますと幸いです☆彡

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

早川会場について

 

現在、高岡市竹平記念体育館が工事中なので、早川会場はニッセンビルで稽古を行っています(^^♪

 

2019年6月には工事が終わり、それ以降は体育館に戻る予定でいますが、「このままニッセンビルの方が都合が良い」という意見も出ております。

 

私としては、保護者の方の都合が良い方、また、子供たちが喜ぶ方で稽古をしていきたいと考えております☆彡

 

そこで早川会場の皆さまにアンケートを行いたいと思います!

 

 

詳しくはコチラ(↓)をご覧ください

https://karatedo-goku.jimdo.com/会員ページ/アンケート/

※2019年3月8日(金)まで

 

 

教室改善アンケートと立て続けとなり、申し訳ございませんが、ご協力いただけたら幸いです。

 

アンケートの結果を見て、6月以降、どちらの施設で稽古をするか決めたいと思います2019年3月9日(土)にお知らせ予定

 

何卒、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

書道コースについて

 

書道コースは、教室開講時から2018年度まで、育成&強化コースの子を対象に行ってきました(^^♪

 

しかし、今年度は参加人数が少なくなり、子供たちがさみしい思いをすることが多かったです…。

 

そこで、2019年度は書道コースのあり方をガラッと変えたいと考えております!

 

 

【 2019年度 書道コース 】

 

練習時期;10月~1月(全7回)

練習日;第2、第3日曜日(1月は第2日曜日のみ)

※10/13、10/20、11/10、11/17、12/8、12/15、1/12

 

時間;9時30分~11時30分

 

対象;小学3年生以上(全コース)

定員;10名

 

活動費(用紙代など)600円(税込)/月(2回の練習)

※月謝と合わせて引き落とし

 

募集;9月頃に案内

 

以上

 

 

現在、書道コースに通っている方は、変更内容に戸惑いもあるかと思いますが、ご理解いただけますと幸いです。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

中学生について

 

教室がスタートした頃は低学年だった子も、今では立派な高学年に成長して、最近は「中学生になっても通えますか?」と相談を受けることが多くなりました(^^♪

 

もちろん全コース、中学生になってもこのまま継続いただいて大丈夫です!!

 

特に、育成&強化コースの福岡会場(日)は、中学生になって平日は部活動で忙しくなっても、日曜日の夜間であれば通うことが可能だと考えています☆彡

 

2019年度から育成&強化コースの対象も小学生~中学生に変更予定です(導入コースはそのまま園児~小学生としますが希望者は中学生でも大丈夫です)

 

ただ、教室で主催する空手大会に中学生が入ると、小学生や園児の子との体格や技術の差が大きく出てしまうので、中学生は別の大会などを案内したいと考えております(演武会や合宿、その他体験活動など、競い合わないイベントは中学生でも参加可能です)

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

昇級審査について

 

教室開講時、導入コースは組手を行う予定がありませんでした(^^)/

 

なので、現在の導入コースの昇級審査の審査項目には、組手がありません…。

 

しかし、子供たちが私の予想を超えてたくましく成長したこともあり、今は導入コースの子たちも普通に組手を行っています(^^♪

 

そこで、2019年度の春の昇級審査会から導入コースも組手を取り入れた内容に変更したいと考えております!!

 

それに合わせて、育成&強化コースの審査項目も一度、見直す予定です(^^♪

 

その内容は昇級審査会が近づいたころに、あらためて案内させていただきます!

 

よろしくお願いいたします(^^♪

 

 

 

 

月謝について

 

2019年10月1日から消費税が10%になる予定です…(>_<)

 

年度途中で月謝を変更することはありませんが、消費税が増税された場合、2020年度から月謝を見直したいと考えております。

※強化コースは2019年度から変更。

 

2019年10月1日に増税となった場合、2020年4月から次のように変更させていただきます。

 

【導入コース】

3,900円(税込)

※現在は3,780円(税込)

 

【育成コース】

5,400円(税込)

※現在と変更なし

 

【強化コース】

7,800円(税込)

※現在は7,830円(税込)

※強化コースのみ2019年度から変更

 

消費税増税となった場合、2020年度から導入コースのみ月謝を上げさせていただきます

(教室改善アンケートのご意見を参考にさせていただきました)

 

ご理解いただけますと幸いです。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

短期スポーツ教室について

 

教室改善アンケートでは、短期スポーツ教室についての意見も私の予想以上に多くいただきました。

 

中でも「回数が少ない…」、「すぐに定員になってしまった…」という意見が多かったです…(>_<)

 

現在、「悟空ジュニアアスリートスクール」の開講を目指して取り組んでいますが、こちらがスタートした際は、短期スポーツ教室も今まで以上に行いやすくなると考えています(^^♪

 

※鉄棒やマットなどの備品の管理がしやすくなり、他団体との兼ね合いもないため。

 

よろしくお願いします(^^)/

 

 

 

 

次年度更新について

 

以上が現時点での変更点となります。

 

他に何か分からないことや、疑問に感じる点などがありましたら、気軽に連絡ください(^^♪

 

教室では以下の通り、更新期間を設けます。

 

更新期間中に何も連絡がない場合、自動更新となりますので、ご注意ください。

 

 

1;更新期間

平成31年2月21日(木)~平成31年3月11日(月)

※次年度更新をしない方は更新期間中にその旨をご連絡ください。

※何も連絡がない場合は自動的に更新手続きを進めさせていただきます。

 

2;更新費

2,500円/人(税込)

※3月27日(水)に4月分月謝と合わせて引き落としとなります。

※更新費はスポーツ保険加入、自動振替手数料、会場使用料等に使用させていただきます。

 

以上

 

2019年度も教室に通っていただけたら幸いです!

 

よろしくお願いします(^^♪

 

【案内用紙】