以前SNSに投稿したもの1 | ええやんの商売っ気の無いブログ

ええやんの商売っ気の無いブログ

2015年3月に下北沢から長崎に移転。ベトナム食堂カラテチョップの調理担当、愛妻家「ええやん」の個人的ブログ。自問自答と反省と分析が中心の「商売っ気の無い」ブログです(笑)。

長文です。「戦略」に興味ない方は読まないでください()


カラテチョップが、少ない資本と縁故の薄い土地で4年半続けてこれたのは、ハッキリ言って、適切な「戦略」を立ててきたおかげです。そう自負しています。


(もちろん、いつもご利用いただいているお客様のおかげ。スタッフのおかげ。美味しい野菜を作ってくれている農家さんのおかげ。。。みなさまのおかげ。そういうのは大大大前提です!!)


あえて、「戦略」こそ大事、と声高に言いたいのは、周りを見渡すと、「毎日必死で働いてるのに、お客様に感謝もしてるのに、美味しいモノ作ってるのに、、、なんで売れないんだろう?なんで将来が不安なんだろう??」っていう感じの人がけっこういるように思えるからです。


「戦略」なんてめんどくさい、と思うかもしれません。


もちろん例外もあります

「いくらでも使えるお金がある」

「他では作れない圧倒的な商品()がある」


こういう方は、戦略なんて必要無いと思います。やりたいようにやっていいと思います。


しかしこれは「強者」といって、一部の限られた方のことです。


持たざるもの、いわゆる「弱者」(ほとんどがそうです)こそ「戦略」が必要なのです。


ぼくが以前から「戦略、戦略、」と言い続けているので、


「戦略」ってどうすればいいんですか?


こういう相談されることが多いです


それぞれのお店や商品によって戦略の立て方は様々なので、一言では答えられないです。そう、ケースバイケースです。


まず戦略を立てる前に絶対するべきなのが、


「分析」です。徹底的に「分析」です


商品の分析

市場の分析

競合店の分析

時代の分析、、、


徹底的に分析したら、自ずと戦略が浮かび上がってきます


そうするしかないな、というイメージが必ず浮かんできます


それを実行します


それと、もう一つ大事なのが、最終的な「意思決定」をするときには、誰か率直な意見を言ってくれる人(パートナー、お客さん、親族、友人など)の意見を必ず聞く、ということ。


独りよがりな戦略は「弱点」が多いからです


ちなみに、カラテチョップの場合、ぼくとエミコチョップがお互いにツッコミを入れる役割をしています。


自営業やりたいって思う人の大半は、人の下で働くのが苦手な人()、お店が潰れて、またどっかで働くのなんてありえない、って思っちゃってる。ですよね。


ぜったいに潰れて欲しくない、って思うなら「戦略」は必須です


カラテチョップがこの4年半でとってきた戦略を具体的にいちいち書きたいですが、長いので省略します


聞かれたら隠さずに答えます()


ぼくは自分の店以外の、他人のお店の分析と戦略を考えるのも好きですので、


ひとりで考えると煮詰まってくる、とか、客観的な意見が聞きたいとか、そういうご相談、お気軽にメッセージいただければ、真剣にお答えします。


自営業楽しいね〜〜って、心から言えるようになりましょう!


ええやん