押忍

今年もあと2回の稽古となりました。
藤枝さんが今年の稽古回数を
算出してくれましたが

通常稽古、選手練習、水曜自主練を合わせ
「158回!」
単純計算で、2日に一回は稽古。。
考えてみると凄いですね!!

道場長の倉知先生は
3道場掛け持ちなので、
葛飾だけでも2日に一回のペースと考えると、、

体を壊さないか心配になります。。

どうか来年も体に気をつけて、元気にご指導いただけたらありがたいです。。

〜23日〜
稽古の前に帯授与!
昇級おめでとうございます。

姉妹して、ミットの突きも蹴りも
どんどん強くなってます!
緑帯になり、さらなる進化を遂げるんではないかと思います^_^

ミット
下段の蹴りの軌道や体重を乗せることを
意識して練習。。


突きはミットで止まらず
相手の背中まで突き抜けるイメージ




上段蹴り
できるだけ高く!


それから移動と型


普段やりなれない移動もあり
戸惑いましたが、上級者はすぐに順応してました。


型、安三
あまり試合では使われない型ですが
満遍なく型の練習も大切ですね。


〜オフショットニコニコ
小345女子ズ!みんな頑張り屋さんですおねがい
緑帯おめでとう!!ウインク
真ん中のK君。。落ち込んでるのか?!

クリスマスも楽しみですが
明日の稽古納めも楽しみです!爆笑

千本突き蹴り頑張るぞー(笑)


押忍

江口(葛飾道場SNS担当)