BOOM BOOM SATELLITESの川島さん死去 | エフェクターは右足で踏みつける
 
BOOM BOOM SATELLITESの川島道行(Vo, G)が、10月9日に脳腫瘍のため亡くなった。47歳だった。
グループとしては今年の6月に「LAY YOUR HANDS ON ME」を発表して活動を終えていた。
 
亡くなってしまいとても悲しいが、実は自分はBOOM BOOM SATELLITESのファンではなかった。ファンの人には申し訳ないがファンが書いた記事ではないということだけ初めに言っておきたい。
じゃあなぜこんな記事を書いているかというと、実際に会って話をしたことがあるミュージシャンだからだ。
 
 
 
2010年の6月にBOOM BOOM SATELLITESが札幌にライブにきた。
自分はちょっと曲を聴いたことがあるくらいだったが、友達がとても行きたがっていてついていくような形でライブに参戦した。
そのころはメロコアにどっぷり浸かっていた時期で打ち込みとか全然良くないと思っていたが、実際にライブで聴いてみると打ち込みの音が身体全体に響いてきてとても迫力があったのを覚えている。それでいてノリやすい。
いつもライブはじっと聴くタイプだけど、このときは自分もジャンプしながら会場一体となってライブを「体験」した。
 
ライブ後、新しいCDを買うとサインをもらえるという告知があったので早速購入。BOOM BOOM SATELLITESのお二人に会ってサインをもらった。
その時に今日は来てくれてありがとうとか、CDに名前を書くかとかそんな話を少しだけした。自分にとって初めてプロのミュージシャンと面と向かって話をした経験だった。それだけに勝手に親近感わ感じていた。
 
フジファブリックの志村さんが亡くなった時も
bloodthirsty butchersの吉村さんが亡くなった時も
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのアベさんが亡くなった時も
 
とても悲しかった。ぽっかり穴があいたようだ。だけど川島さんが亡くなったと聞いた時はとても死が身近に感じた気がする。
エリッククラプトンやポールマッカートニーのように還暦を過ぎても作品を作り続ける人もいればカートコバーンのように若くして死ぬ人もいる。
 
人間80歳まで生きると言われている中で47歳という年齢は半分を少し過ぎたくらい。
そう考えるとやはり早い死と言わざるをえない...。
 
ご冥福をお祈りします。
 
 
{3C6FE9E8-AECC-45C8-A37D-28B924496485}