11月8日にケル玉ルビーを植え付けました。

100株の予定でしたが120株の植付けになりました。

 

 

両隣にある白菜を腰を屈めたとき折って

しまいました。

まぁ 良くあることです。

 

 

 

 

セルトレイで育苗すると

自分なりに良い具合の苗に

することが出来ます。

 

 

 

植付けも簡単です。

 

 

120株植えても かなり余りました。

 

 

赤玉葱を植えたのは

茄子の畝だったところです。

自家製の接ぎ木が上手くいって

良く成ってくれました。

 

 

前に植えたソニック100株

 

 

スパート100株

 

 

おおまさりを試し掘りしました。

収穫予定は10日後です。

 

 

少し早いようで未熟果が多いようです。

 

 

このあと塩茹でにして、食べてみました。

 

 

キャベツを収穫してみました。

 

 

白菜を収穫してみました。

 

 

こんな感じです。

 

 

キュウリを1本収穫しました。

 

 

 

プランターで育てていた

ホースラディッシュを収穫しました。

 

 

おろしたものにめんつゆ入れ

冷蔵庫で保存します。

ご飯にのせていただくと

止まりません。

 

 

もう一つのご飯のおともは

高菜です。塩漬けにした物をめんつゆと

紫蘇の実漬けを入れてつけ込みました。

葉っぱの方はおにぎり用です。

軸を刻んだ物はご飯にのせていただきます。

 

 

灯油を120L買ってきてタンクにいれ、

保存食をつくり、冬に向かっていく季節に合わせ

日々のことも冬様になっていきます。