日曜日が節分で、京都のあちらこちの神社でイベントが行われていました。特に、吉田神社や熊野神社など、ここ数日、京都大学の近辺が大混雑している感じで…。
僕は恵方巻をスーパーやお寿司屋さんで予約しておらず、近所は売り切れ状態!結局、神社に参拝した後、立ち寄った定食屋さんで巻きずしを注文。夕方でしたが気にしないで、黙ったまま、今年の縁起のよい方角を向いて食べました。(あ、これ言ったら、福が逃げて行ってしまうんですかね~。)
日は変わり、今日は立春。暦の上では春なのに、しばらく、また冬の寒さに戻るそうです。インフルエンザが猛威をふるっているとのこと。乾燥しやすい時期ですので、手洗い・うがいに加え、水分をしっかりとり、口内と喉を潤して予防してくださいませ。
それでは、おやすみなさい!