ご無沙汰しておりました、マイマイです。
カラス男の記事にあったように、私は先日、近畿の女子大学のオープンキャンパスを回っていました。各大学では長い夏休みを利用し、受験生にく深く大学のことを知ってもらおうとオープンキャンパスを数回行っている模様。普段、知ることのできない授業内容やカリキュラム、美味しい学食のメニューに来場者が触れることができ、充実した日を過ごすことができました。
漫画の構想だけでなく、将来、自分のキャリアを考えた上でもう一度、大学に入学することも考えていたので、学部別の個別相談で生の学生生活を聞けるのは良い機会でした。
ところで、どうして女子大学のオープンキャンパスに行ってきたかというと、現在、作っているキャラクターの中に女子大出身の学生がいるからです。ここの管理人たちは幼稚園から大学院まで共学出身者ばっかりで、周囲にも女子校・男子校に通っていた人がいないため、キャラクターを造るなら取材するところから始めよう!そういうことですね。