雪の合間に、晴れたり曇ったり雨が降ったり、


しています。



云十年生きてくると、

こんな事も言えるようになっちゃいます

昔はこんな事はなかった、、、

いやー人に歴史あり、てへ、、、

それはさておき、

昔は〜、の中の一つに、雪の降り方、

があるかと思います。

今シーズンは家が埋まるほどの雪が、

1日、2日で降ってしまうので、

流石に、掘り出すのが追いつかない。

デスが、、、


それこそ、昔は、一旦根雪が降ると、

春が近くなるまで、

雨が降るなんて事はそうそう無かったので、

雨が降るようになると、

近づいてくる春の足音を感じたものです。

シミジミしちゃいます。


というわけで、雨が降ったりすると、

絶妙な3月感を感じたりしています。


今日は比較的暖かめだし、雪も大分融けました。


まーでも、寒いは寒いワケで🥶


今日の写真じゃないんですけど、、、、


これは液化ガスのタンクです。

バルクと言うそうです。


因みに縦型です。多分。



温度差のおかげで、
タンクのガスの量が、
目視出来たりしちゃいます。

寒い❄️けど、こう言うの、

何か好きです。