みなさんゴールデンウィークはどんなふうに過ごしましたか?霧
いつもは実家の鹿児島で小旅行を楽しんだりしている私なのですが、
今年はなんだか年明けから忙しく、走る人
一日おきに電車や飛行機のって移動して、
気づいたらGW終わってましたにひひあせる
でも、茨城・福岡・浜松でライブできて色んなかたに会えて、
実り多いGWでした。
お天気もなんとかもったしねべーっだ!
で、昨日は浜松の花博ライブでしたカラオケ
前日入りしたのですが、あいにくの肌寒い雨で、
浜松まつりは中止になったとのことでがっかりしながら
ホテル付近を歩いていたら、小径から祭り囃子が聞こえてきて
行ってみたら

かわいい子供たちが演奏していましたラブラブ!
そのうち雨がひどくなってきて心配しながら眠ったのですが、
朝目覚めたら、バッチリ晴れてました晴れ
9時すぎについてステージ会場まで遠回りしながら
花博会場を見て歩いたのですが、とにかく広くてびっくり。
こちらのガーデンパークはディズニーランドと同じくらいの広さなんですって目
Twitterのフォロアーさんの写真をお借りしましたニコニコ
風が吹くといっせいに花の香りを運んでくれて、
すっごくファンシーないい気持ちですラブラブ!

各県の特徴を形どった作品もあり、
こちらは鹿児島の磯庭園隣の紡績所技師館(異人館)のオブジェ。

陽射しはあっても会場は広くて肌寒く、リハーサルの時は人も少なかったのですが、
本番前にはたくさんのかたが集まってくださいました。
FM K-mixの公開生放送ラジオ。

やっぱちょっと緊張しました(笑)
でも、みなさんすごくノリがよくて、生放送で呼びかけて、
「手をつなごう」して、一緒に手をつなぎ、
セーので「花博バンザイ!!」しました

みなさんの歌声も声もちゃんとラジオのリスナーにも届いたはず。
生放送でやったのは初めてだったけど、CMにもかぶらずに
ちゃんと最後までON AIRできてホッとしました。
で、放送後はアフターライブ。
もー緊張ほぐれてノリノリサーフィン音譜

子供たちも一緒に「一歩一歩ずつ」を歌ってもらったり

初めて弾き語りで「赤いスイートピー」を歌ったりして
今日はお花ずくしのメニューにしましたチューリップ赤チューリップピンクコスモス
ステージ後はほんとう~~~~に、たくさんのお客様が並んでくださって
風の強い中、ありがとうございました。
去年から静岡とのご縁が急に強くなって、もう、4、5回訪れてます。
いい傾向だ~~~(^m^)たくさん会いましょうね!
ファンクラブのかたもたくさんかけつけてくださってありがとう。
福岡でもみかけて、歌ってくれるのが嬉しいです。
会場入りした時にとった写真。
このポーズ、(昔の)アイドルっぽいねにひひ

で、ステージ後は、K-MIX「おひるま協同組合」の
番組パーソナリティーのアナウンサー、日下さんと南さんと一緒に。
フォロー&リードしてくださって、楽しいひとときをありがとうございました。
こんなハートの場所でしたラブラブ

大きめの画像はFacebookにあげてありますのでよろしかったらどうぞ(^^)
https://www.facebook.com/karashimamidoridon
花博は6月までやってるそうです。
モネの睡蓮の庭もあるんだって。奥の庭まで行きたかったな~睡蓮
これからまた色んな花が咲くので、みなさんたずねてみてくださいね。
さぁ、緑の風の中、
日本中のどこにいても、心をつないで
みんなで歩いてきましょうジーンズクローバー