9月17日 防府市(ほうふ、と読むのですねニコニコ)に行きましたカラオケ

広島から西移動して車で40分。

見知らぬ場所ツアーは続きます新幹線

山口自体のコンサートも久しぶりでした。10年ぶりくらいかな?

静かな町なので、静かな人が多いのかな、と思っていたら、

なんのなんのこの日も満席。

しかもすごくわきあいあいとした空気がステージ袖まで伝わってきますラブラブ!
で、ステージ中央にトコトコ行ったら走る人

ほんとにすごくあたたかい雰囲気が伝わってきた。

面白いですね。どの土地もそれなりのハートが伝わるのですが、きっとその日の

天気や湿度やお互いの波長みたいなものがあわさって、

ライブは動き出すんですよねお月見

この、防府市公会堂は1960年生まれなの。古いんだけどけっこうきれいで、

これまで出演された人々、会館の人々・街の人々がきっとていねいに

使ってこられたんだろうな、ということも感じました。

舞台から客席のひとりひとりまでぜ~んぶ見渡せて、

拍手もきれいにこだまするんです。
初めての場所で初めてお会いする人がほとんどでしたが、気持ちがきゅーっと

ひとつになっていくのがわかりました。

そして。こんな風に盛り上がりましたラブラブ


midoridon(辛島美登里)のブログ
後ろの席の人もみんなひとつになって、きゃ~感動恋の矢

すっごいこまかい手、手、手・・・ばんざいめろ赤ちゃん緑ちゃん
ほんとにたくさんのかたがサイン会に並んでくださり、ありがたかったです。

また、嬉しい言葉もたくさんいただきました。

ツイッターにもつぶやいたんですけど。

帰り際に、地元のかたが

「しあわせます」

と言われたんですね。どんな意味だろう???と思いながら、まずは

杉山さんのマネージャーさんが見つけてくださった和食やさんに移動(おいおい)

midoridon(辛島美登里)のブログ ふぐのから揚げ割り箸いただきま~す

midoridon(辛島美登里)のブログ くじらの竜田揚げにひひスキスキ


midoridon(辛島美登里)のブログ 〆は太巻き鮨太巻きお魚天国

で、そうそう、お店の女将さんに

「しあわせます」ってどういう意味ですか?と尋ねました(覚えちょったのよ!)

そしたら

「『助かります』みたいな、感じですかねぇ」って

「幸せ増す」・・・いい言葉ですね。

今度山口に行ったら、絶対使おう!と思いましたラブラブ!

みなさん、その日を待っててくださいね。

楽しい夜をありがとうございました。